園での様子(年中)
9/30(金)踊りも上手に踊れるよ。《すみれ》
運動会まであと少し。すみれ組のお友だちは毎日、練習を頑張っています。
踊りもバルーンもどんどん上手になってきています。体調を崩さず、すみれ組の
みんなが運動会に参加し、元気いっぱい演技できることを願っています。
今日は本番用のポンポンを持ってホールで踊りました。
キラキラ光ってきれい!!
はりきって踊っていました。
バルーン座りもかっこよく決まってきました!
たくさん練習している間にも製作にも取り組みます。
子ども達の毎日は色々な活動がありますね。
昼食タイムはみんな大好きな時間。あわただしい一日の中、ちょっとホッとできる時間。
「ご飯食べたら遊ぼうね」などお友だちとお約束したりしていましたよ。
毎日、沢山頑張っているのでお家でも沢山褒めてあげてくださいね。
運動会本番、楽しみにしていてくださいね。
9/16(金)保育参観♪《年中》
登園したときからお家の人がきてくれるのを楽しみにしていた子どもたち!
朝の会では元気に歌を歌い、出欠をとりました。
そのあとは…大好きなお家の人が来てくれましたよ~!
牛乳パックを使って…ぴょんぴょんガエルのおもちゃを製作しました。
お家の人と協力して、、、かわいいカエルの完成です♡
みんな真剣ですね!
是非、家に持ち帰ったあとも遊んでくださいね♡
そして製作後はふれあい遊びをしました♥
「一本橋こーちょこちょ」で大盛り上がり♪
お家の人たちと一緒だとなんでも楽しいね♥
今日はお忙しい中参観に来て下さりありがとうございました。
子どもたちもとっても喜んでいたかと思います。
運動会に向けて日々頑張っている子どもたちです!
これからも応援の方よろしくお願いします。