見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
6月に入って、田んぼにも水が入ってきましたね!
そうすると、聞こえてくるのがカエルの合唱♪
今日はそんなカエルさんを、折り紙でおりました。
「三角を2回折って…」ここは簡単!
「次は難しいよ」と先生が声を掛けると、背筋がのびる子どもたち。
難しい折り方にも、やりがいを感じています!
お部屋に飾るので、お楽しみに!
ばら組はビニール袋にお花紙を入れて、カエルの顔を作りました。
今日は顔に、目と口を画用紙で作ってセロテープで貼りましたよ!
細かな、目と口もできたよ!
「見て!かわいい目と口が出来たよ!」
どんなカエルが出来たかな。
お楽しみに!
すみれ組は絵画の仕上げ!
くだものやクッキーをたくさんのせた上に、キラキラの折り紙で飾りつけ。
「まわりに飾ろうかな~」「アイスクリームにのせようかな~」と、考えて飾っていきました。
とっても豪華なアイスクリームになりました!
あじさい組は「なにをたべてきたの?」の絵画を描いています。
りんごとれもん、めろんとぶどうをペロリと食べてしまった白ぶたくんのまわりには、クレパスで、他にも白ぶたくんの好物を描きました。
「マンゴー描いたよ!バナナも」とおいしい食べ物がいっぱい。
どんな絵画ができるかな。お楽しみに!
ばらさんはカエルの周りにキラキラの雨を降らせていましたよ。
綺麗な雨でカエルさんも嬉しそうだね。
れもんにりんごにめろんにぶどう♪
ぶたさんたくさん食べたんだね~。
上手に絵の具使っていますよ!
暑ーい日にピッタリ!
おいしそうなアイスクリームにトッピング♪
「先生も一つどうぞ。」といただきました。
今日は絵具でカエルの顔を描きました!
大きな丸を描いて、その上に、目の部分に2つ小さなお山を描きます。
どんな表情にしようかな?
大きな紙に絵具でお絵描き、とっても楽しいですね!
先生のお話タイムは、みんなとっても集中します!
「あ~がいこつ!」
「こわ~い」「へいき!」
いろんな反応が返ってきます。
じっと絵を見つめる目、先生の声に反応する目がいいですね。
今日のお話は、面白くてちょっとドッキ!
お寿司屋さんの正体は?
《みんなのおすし 作/はらぺこねがね ポプラ社》
今日のお当番が、呼ばれて登場です。
返事はしっかり!「がんばります!」の頼もしい声が聞こえてきました。
お当番バッチを選びます。
机を順に回って健康確認も行います。
なんだかとってもカッコいい年中さんでしょ。
今日一日、頑張ってくださいませ!