園での様子(年中)

10/28(金)クラゲになるよ!《ばら》

園での様子,年中|2022年10月28日 12時04分

ばら組は海をテーマに作品作り!

今日の製作は、クラゲ作り。

昨日の、給食のうどんが入ってたカップを使ってクラゲに変身させます。

まずは、クラゲの目を付けて、その後、クラゲに模様を付けました。

先生の説明に、釘付けのばら組。

画用紙を半分に切って、作ります。

 

 

  

 

目が出来たよ!

カラフルな目でかわいいね。

10/27(木)やりたかったんだ!《ばら》

園での様子,年中|2022年10月27日 15時01分

憧れていたクラス対抗リレー。

今日は、初めてのリレー体験です。

 

「ヤッター、やりたかったんだ」

みんなのワクワクが止まりません。

転んでもあきらめない、泣かない、頑張る姿を褒めていただきました!

頼もしいばら組さんの姿、カッコよかったよ!

10/27(木)めざせ!年長《あじさい》

園での様子,年中|2022年10月27日 14時52分

体育指導が始まりました!

運動会で見た年長組さんの組み立て体操。

来年に向け、あじさい組もちょっと挑戦!

思った以上の出来栄えに、拍手!

やるね~あじさい!

10/27(木)好きなキャラクターは?《すみれ》

園での様子,年中|2022年10月27日 13時51分

トイストーリーにはたくさんのキャラクターが登場します。

好きなキャラクターを選んで、絵画に挑戦です!

画用紙いっぱいに大きく描いていきます。

あ!これはあのキャラクターですね~

完成が楽しみです!

10/27(木)波~なみ~ナミ~《ばら》

園での様子,年中|2022年10月27日 12時42分

先生が「海の波ってどうなってる?」と聞くと

「こんな~んやで!」と身体で波を表現するばら組☆

青色か白色どちらかを決めて描いていきます!

大きな波、上手に描いていました~

大波小波、波がたくさん!

波が完成したら、魚を作ります。

完成が楽しみですね~☆

泳げ、泳げ、海の世界がどんどん広がりますね。

10/27(木)どんな飾りにしようかな《あじさい》

園での様子,年中|2022年10月27日 12時28分

今日はみんなが大好きなクリスマスツリーをつくりました。

「クリスマスツリー」と聞くだけで、なんだかワクワクしますね♡

あじさい組の子どもたちのお顔もとっても楽しそう!

牛乳パックのツリーに、いろいろな色や太さの毛糸を巻き付けたり、ボンドでビーズを貼りつけたり…思い思いに飾りを付けます。

初めはみんな同じだったツリーの土台が、個性豊かに仕上がってきます!

お友だちと見せ合ってニッコリ♪

お家の人に見てもらうのが楽しみですね。

10/26(水)素敵なお家☆《ばら》

園での様子,年中|2022年10月26日 13時59分

ボンドで箱と箱を合体させて、素敵なお家を作っています!

魚たちが住む、海の中の家。

どんなお家になるのか完成するのが楽しみですね☆

10/26(水)チームで製作!《すみれ》

園での様子,年中|2022年10月26日 13時58分

選んだキャラクターに分かれてチーム製作に励んでいます!

バズ・ライトイヤー チーム

ボー・ピープ チーム

ウッディー チーム

ジェシー チーム

どのチームも一生懸命頑張っています☆

10/26(水)雪だるま~⛄《あじさい》

園での様子,年中|2022年10月26日 13時11分

今日は雪だるまのお顔作りをします。

色々な表情の雪だるまですね。

リボンも巻き付けてオシャレ~☆

プリンカップ等に好きな色のアクリル絵の具を塗ります!

カラフル~♪lこれは雪だるまの帽子になるみたいです。

10/25(火)チームに分かれて頑張ってます!《ばら》

園での様子,年中|2022年10月25日 13時24分

カニさんチーム、タコさんチーム、ワカメさんチームに分かれて頑張ってます!

皆とっても真剣に切ったり、貼ったりしていってます。

ワカメが出来たみたいです☆綺麗な色合いのワカメですね。

カニさんも完成しました!卵パックを使ってお見事です☆

タコさんも完成しました!

ミニペットボトルを使って可愛らしいタコさんですね☆