園での様子(年中)

5/26(木)バルーン楽しいね!《あじさい》

園での様子,年中|2022年05月26日 17時35分

2回目のバルーン遊びはお外で頑張りました。

今日も新しい技を教えてもらいましたよ。

まずは「山」大きく腕を上げて空気を入れて、手を下ろすと「山」になります。

そして、空気を抜くために「ロケット」を発射させました。

次は「お昼寝」バルーンの中に素早く入ります。

足をあげて「ハンバーグ」!

バルーンを引っ張りながら頑張ります。

次は「花火」の練習の前に、ぬいぐるみたちを喜ばせるぞ!と、やる気満々。

手の力を使って、「ぴょんぴょん!」ぬいぐるみたちも子どもたちも大喜びでした!

 

5/26(木)ぞうのエルマー!《青》

園での様子,年中|2022年05月26日 16時16分

みんなと違う。違うって素敵なことなのですが・・・

つぎはぎだらけのエルマーは、ちょこっと悩んでいるようです。

ゾウ色になりたいエルマーはこっそり群れを抜け出しました。

そんなエルマーをみんなで描きました。

初めの色、混ぜた色・・楽しみながら色作り中です。

完成!見て!

大満足の笑顔です!

5/26(木)バルーン楽し!《ばら》

園での様子,年中|2022年05月26日 15時43分

園庭に広がった大きなバルーン。

洗濯、アイロン、いろんな技を次々にならって習得中です。

2回目の練習ですが、とっても上手でびっくりです。

体操の先生もびっくり、たくさんほめていただきました。

次はブタのブーちゃんと、うさぎのピョンちゃんの登場です。

パルーンから落っこちないように、ダンスです。

5/25(水)もう、食べちゃうよ~《あじさい》

園での様子,年中|2022年05月25日 13時21分

今日は嬉しいお弁当の日。

いつもと違うワクワクの日です。

どうぞ、ゆっくり召し上がれ~

5/25(水)静かなお弁当タイム!《すみれ》

園での様子,年中|2022年05月25日 13時15分

お弁当の準備が終わると、すっかり静かな保育室です。

黙食が定着して、今は大事なことなのですが、ちょっと寂しい気もします。

でも、お弁当を前に素敵な笑顔がいっぱいです。

ぼくはこれが好き!

みて~おいしいよ!

5/24(火)お当番活動!《あじさい》

園での様子,年中|2022年05月24日 16時50分

あじさい組の今日のお当番さん!

お当番の日はうれしいね。

元気にポーズ。

お当番の楽しみは、お当番バッチ選び。

どちらから選ぶか、じゃんけんで決めました。

バッチは「何にしようかな~」と考え中。

 

これに決めたよ!

今日1日、お当番のお仕事、がんばってね。

 

5/24(火)バスには窓!《あじさい》

園での様子,年中|2022年05月24日 16時11分

昨日描いた大型バス!

ほら、上手にかけたでしょ!エッヘン!

これは、私のバスの窓。

今日は窓を作ります。

画用紙を窓の形に、スイスイ、チョキン!

5/24(火)🚌バスに乗って行こう!《すみれ》

園での様子,年中|2022年05月24日 16時02分

バスで出かけた大泉緑地への遠足!

ルンルンバスを思い出して、今日はバスを描いています。

保育室には、いちご畑が広がっています。

おいしそうでしょ。白いいちごの花もかわいいね。

5/23(月)✨シール!!《ばら》

園での様子,年中|2022年05月23日 14時57分

遠足の日のシールは特別です。

2種類のキラキラ遠足シールから、自分で選んで貼り付けます。

嬉しそうな笑顔が最高ですね。

大満足の笑顔をどうぞ・・・

5/23(月)あらまあ、おばさんのかさ☂《すみれ》

園での様子,年中|2022年05月23日 14時42分

みんな先生のお話は大好きです。

みんなの目が集まるって、素敵ですね。