見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
年長さんは、ホールで、音楽を楽しむつどいの見せ合いっこをしました。
他のクラスの頑張りを見て、また自分も頑張ろう!という気持ちになってくれたようです。
本番も来週です!やる気満々の年長さんです。
とっても心のこもった手話です。
見ているお友だちも真剣に見ていますよ!
本番が楽しみですね!
青組は、お部屋でパート練習。
先生と一緒に息を揃えます。
年長さんにもなると、自己練習も上手です。
自分の楽器を一生懸命練習します。
クリスマス製作のサンタクロース!
とっても上手にできたので、うれしくって、「写真とって~」とリクエスト!
いろんな表情のサンタさん、かわいいですね。
あと少しで完成かな!?
今日は、サンタさんの足とカラダを作ります。
足はじゃばら折りをして作りますよ。
なかなか、苦戦していましたが、上手に頑張っていました。
足ができたら、次は体を作ります。
先生の話をしっかり聞いて、作りますよ!
コツを覚えると、スイスイと仕上げていきます。
どんなサンタさんができるかな⁈
そしてお部屋には、かわいいクリスマスツリーが飾っています。
とってもお部屋が、華やかです。
サンタさんの足を作成していきます。
バネの部分がとても可愛らしいです★
まずは、赤色の画用紙を切っていきます。
次はバネ部分を上下上下と交互に画用紙を交差し、作っていきます。
交差する順を間違えないようにみんなとても慎重です!
朝からホールで合奏練習です。
一人一人が自分の楽器を上手に演奏できるようになってきた青組さん。
みんなで音を合わせて一つの曲を作ります。
自分が演奏しない部分も、集中している子どもたち…
とっても頼もしく見えますね!
リズムよく、勇ましく元気な演奏が響いています。
それぞれが選んだ楽器を上手に使って、心ひとつに演奏中です。
最後の礼も、立派です。
青組さんでは、子どもたちがクリスマス製作の細かい作業に真剣に取り組む姿がありました。
星をフリーハンドで切るのは大人でも難しいですよね!
そんな時は、こんな風に型を鉛筆でなぞって切れば大丈夫!
きれいな形のお星さまが何個も作れます。
楽しいものを作りながらいろいろな方法を経験しています。
ホール練習で堂々とした姿で歌っている紫組さん!
手話も合奏も、覚えてきて自信が声や表情に表れています。
少し難しいことが出来るようになってきたことで、さらに楽しさを感じている様子です!
クリスマス製作のサンタさんのお顔を作りました!サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるように…ワクワクする気持ちを込めて、丁寧に作っています!できたお顔を嬉しそうに見せてくれました!