園での様子(年長)
4/28(月)体育指導《年長》
体育指導がありました!
まずは、準備体操!身体をしっかり伸ばします。
年長さんになると、返事や「1・2・3・4」の掛け声も、なんだかハキハキしていてカッコいいです☆彡
サーキット遊びでは、かけっこ・カニジャンプ・スキップ・ストップなど、変化をつけながら楽しみました♪
かけっこではコーナーで滑らないように、気を付けながら走りましたよ!
今日はみんなが楽しみにしていた組体操です!
立ち位置を教えてもらってワクワクの子どもたち!
先生の笛の指示で、ササっと動きます。
さすが年長さん!自分の立ち位置を覚えるのもとっても早いです。
スピーディーに動けたことをたくさん褒めていただき、とっても嬉しそうな子どもたちでした!
二人組を一緒にする友だちと立ち位置も行いました♡
次の体育指導で、二人組の技も教えてもらいます!
できることが増えるって嬉しいですよね☻
次は5月。どんどん暑くなるので、たっぷり水分を持ってきてくださいね♡
4/25(金)保育参観《年長》
年長組に進級して初めての参観日。少し緊張した様子、普段の様子、いろいろな姿が見られました。
今日の活動は、身近ないろいろなマークについての話し合い。
マークを見せると、知っていることをどんどん伝えてくれました。物知り博士がいっぱい!!頼もしい年長組です。
お買い物に行ったとき、ショッピングセンターの中で見つけたことや、住んでいるマンションにあるなど、様々な場所で気づいたことを教えてくれました。
周りの様子を、よく観察しているので驚かされました。
またお休みの時に、いろいろなマークを一緒に探してみてください♪きっと楽しくなりますよ!
子どもたちの気づきには、楽しい学びがいっぱいです。
明日から連休が始まります。親子でたくさんのことを楽しみながらお過ごしください。