園での様子(年長)

9/3(金)メッセージカード《青》

園での様子,年長|2021年09月03日 13時07分

敬老の日のプレゼント製作を始めています。

まずは、カードにメッセージ!

色選びも大切ですよね!

ぼくはこの色!

素敵なカードできました!

9/3(金)写真かざりを作ります!《緑》

園での様子,年長|2021年09月03日 12時55分

カラフルな毛糸を使って写真飾りを作ります!

まずはフレームになる画用紙を組み立て、毛糸をクルクルまきつけます!

ほら、上手にできたよ!

長さは机で測ります!

素敵な色だね!

実習生の先生と一緒に頑張ってます!

 

9/2(木)外遊び《青・緑》

園での様子,年長|2021年09月02日 14時49分

今日はそろそろ雨が降り出しそう・・・・☂保育の合間に外遊び。

友だちとお話したり、思い思いに好きな遊びを楽しんでいました。

青組さんも外遊びに参加し、遊びもどんどん広がりました。

アイスクリーム屋さんごっこ、温泉作り、サラ砂作り、相撲や鉄棒など

子どもたちは遊びの天才ですね♡

9/2(木)園庭ではっけよい、のこった!《年長》

園での様子,年長|2021年09月02日 14時46分

土俵をかいて・・・

大美野場所の始まりです。

先生の行司も踏ん張ってます!

9/2(木)数を数える方法は?《青》

園での様子,年長|2021年09月02日 13時02分

物の数を確かめる時、まず何に置き換えるんだったっけ?

「おはじきです!」

もうすっかり慣れています。

スイスイ、進めて楽しめます。

なんだかカッコよく待ってます。

うーん、これでいいかな?できちゃいました!

並べ替えて、数えます。

9/2(木)先生!できました!《紫》

園での様子,年長|2021年09月02日 12時58分

数のワークができたら、先生チェック!

できました合図は、手をシャキッと挙げてカッコよく!

なんだか凛々しい姿です。

9/2(木)おはじきを使って!《緑》

園での様子,年長|2021年09月02日 12時54分

にんぎょは何人?

おはじきをにんぎょにおいて、しっかりと確かめながら、数を確かめます。

おお、集中!真剣な瞳がカッコいいね!

一緒に数えてみましょうか?

9/1(水)2学期はじまるよ~!!

園での様子,年中,年少,年長|2021年09月01日 14時41分

今日から2学期がスタート!!

全園児、放送を聞いて始業式をむかえました。

《いちご》

《れもん》

《もも》

《めろん》

《あじさい》

《ばら》

《すみれ》

《紫》

《青》

《緑》

お兄さん、お姉さんに成長したおおみのっ子の元気な顔が見られました。

2学期はいろいろな行事があります。

まだまだ暑い日が続きますが健康で元気に登園してくださいね☆

待ってます!

9/1(水)お手紙いっぱい!《紫》

園での様子,年長|2021年09月01日 12時57分

始業式はたくさんのお便りがあります。

順番に確認しながらもらっています。

お手紙袋を用意して、準備万端!さすが慣れてる年長さんです。

経験は大事ですね。

 

9/1(水)よろしく!《緑》

園での様子,年長|2021年09月01日 12時54分

今日から大美野幼稚園に実習で来られた先生とご挨拶です。

幼稚園の素敵をいっぱい伝えてくださいね。

よろしく!

丁寧なご挨拶ができました!