園での様子(年長)

6/28(月)船のバック!《紫》

園での様子,年長|2021年06月28日 13時34分

七夕飾りを入れる船のバックを作り始めました!

もこもこの船、ギザギザの部分がある船などハサミを器用に使って個性豊かな船が出来てきていますよ♪

6/28(月)暑さに負けず!《緑》

園での様子,年長|2021年06月28日 13時25分

コスモの先生と組体操の練習!

「暑い中だからこそ集中して素早く動いて頑張ろう!」

と声を掛けられ、子どもたちのスイッチも切り替わって頑張っていました!

6/28(月)力を合わせて!《青》

園での様子,年長|2021年06月28日 11時58分

組体操のピラミッド!

力を合わせて気持ちを一つに頑張っています!

6/24(木)星いっぱい!《緑》

園での様子,年長|2021年06月24日 14時25分

画用紙をしかくに切って、ななめ半分に切るとさんかくが2つ。

合体すると星ができました。「みて!できたよ!」とうれしそう。

午後からですが集中して取り組む、緑組さんです。

 

七夕製作で作っている船に飾ります。

6/24(木)さんかくつなぎ!《青》

園での様子,年長|2021年06月24日 13時40分

青組さんの七夕製作はさんかくつなぎ。

折り紙の4分の1の大きさを4つに切って、つなげていきます。

年長さんはつなげる色の順番にもこだわります。

小さなさんかくもどんどんつなげていきます。

6/24(木)ロケット作ろう!《紫》

園での様子,年長|2021年06月24日 13時20分

七夕製作の「ロケット」を作りました。

年長さんはフリーハンドで画用紙を切っていきます。

窓を付けたり羽を付けたり、画用紙の無駄がないように切って作っていきます。

真剣に集中して作っていく紫さんです。

6/24(木)観察中!《緑》

園での様子,年長|2021年06月24日 11時47分

お友だちと一緒に野菜の観察中!

「はっぱがおおきくなった!」「つるがのびてる!」としっかり見ていました。

 

早く実ができるといいね!楽しみだね!

6/24(木)おおきくなあれ!《青》

園での様子,年長|2021年06月24日 11時43分

クラスで育てている野菜やあさがおにお友だちと一緒に水やり。

お当番さんの仕事です。

じょうろでたっぷりお水をあげて、「おおきくなあれ~!」とおまじない。

6/23(水)ABCランド《年長》

園での様子,年長|2021年06月23日 17時39分

大好きなABCランド☆

Do you Like ○○?繰り返し声に出すことで様になってきました!!

動物の名前もたくさん覚えましたよ!

6/23(水)ABC,単語ゲーム!《紫》

園での様子,年長|2021年06月23日 16時04分

記憶力も大事です。

次々に現れる英単語カード。ラストのカードは裏向きです。

さて、何の単語が隠れているのでしょうか?

記憶力の素晴らしい子どもたちは、次々に正解!やりますね~

1枚違いで勝ちました!大喜びです。