園での様子(年長)

11/5(水)素敵な歌声が響きました♬《年長》

園での様子,年長|2025年11月05日 14時49分

学年閉鎖でみんな揃ってのリハーサルが出来ていなかった年長組。

今日は、他の学年のお友だちや先生達がたくさん見に来てくれて、みんなの前で発表しました✨

お客さんがいっぱいで少し緊張気味な子ども達…。

でも、そこはさすが年長組!

お客さんが見てくれているからこそ、大きな声で堂々と、立派な発表を見せてくれました♬

きれいな歌声に心のこもった手話、大迫力の合奏。

年中さんも、かっこいいお兄さんお姉さんの姿に見入っていました。

たくさんの拍手をもらって誇らしげな年長組の子ども達♡

本番は、もっとかっこいい発表になるんだろうな…♡と、今から楽しみです(^^)/

11/4(火)なんだか緊張するな~!《年長》

園での様子,年長|2025年11月04日 13時13分

ホールで、音楽を楽しむつどいの練習♬

今日から本番にむけて、ブレザーを着用して練習を開始しました!

「なんか緊張する!」

「本番みたいやな~!」

服装が少し変わると、なんだか少し落ち着かない様子の子ども達です。

これも大事な練習の一つですね。

時間が経ってくると、

「もう大丈夫やわ!慣れてきた~!」

「手話もやりにくくないよ!」

と教えてくれました。頼もしいです✨

(明日からもブレザーを着用します。毎日持たせていただくようお願いします😖)

みんなでの合奏も、ずいぶん上手になりました♡

学年での合奏♬とっても迫力があって見応え抜群です!

最後のポーズもばっちり✨

本番まで後3日!

みんなで心を合わせて、最後まで頑張ります☆

学年閉鎖を乗り越えて、たくましくなった年長組さんでした。

10/28(火)どんな料理ができるかな~♪《れもん》

園での様子,年長|2025年10月28日 12時23分

先生に、絵本『フライパンダ』を読んでもらいました。

「レストラン クー」のお店にフライパンのフライパンダがやってきて、お店が大繁盛!!

そんなお話を読んでもらったあとは…

自分たちもコックさんに変身して、好きな料理作りに挑戦!!

とっても美味しそうなお料理ができそうです♪

何のお料理ができるかはお楽しみに~~~!!

10/24(金)たくさん遊んだ後は、お楽しみのバイキング🍚《年長》

園での様子,年長|2025年10月24日 14時30分

ホールで合奏練習を頑張ったあとは、みんな大好き♡園庭遊び!

年長組みんなでいーっぱい遊びました☆

年長組だけだからこそ、サッカーもおもいっきり出来ちゃうね⚽

ホッピングもとっても上手なりました♬

最近、竹馬の挑戦者が続出✨

たくさん遊んだ後は、お楽しみのバイキング給食🍚

「どれくらいにしようかな~」と、順番にお皿に盛りつけていくよ(^^)

自分で好きな量を入れる事が出来るバイキング給食は、みんな大好き♡

たくさん食べて、元気モリモリなるぞー!💪

10/23(木)音が合ってきたね♪《年長》

園での様子,年長|2025年10月23日 12時46分

3クラス合同で歌と合奏の練習をしました☺♪

大きな口を開けて、前向いて堂々と歌えるようになってきましたね!

歌と歌の間も、お友だちと話したくなる気持ちをグッと我慢…。

それもまた、かっこいい姿です!

気持ちを込めた手話も、だんだん覚えてきました。

次は合奏です♪

はじめは自分が打つことで精一杯だった子ども達。

最近はお友だちの音を聞くことが出来るようになってきました!

「上手やったな!」

「音きれいやった!」と、みんなの音が合ってきて、合奏が楽しくなってきました♡

最後はみんなで「へい!」と掛け声(^^)/

みんなの大好きなポイントです♡

これからもっともっと息が合ってきて、素敵な音楽会になるんだろうな…✨

と、今から楽しみです♡

10/22(水)ABCランド《年長》

園での様子,年長|2025年10月22日 17時20分

初めてのカードに挑戦!!

色や形が描かれているイラストカードを見て、色は言えるけど、形は難しい!!

何度も繰り返すことで、言えるようになってきましたよ。

みんな大好きな「はらぺこあおむし」やクモのお話。

いろんな動物の名前やどんどん進んでいくお話を真剣にきいていました。

 

10/22(水)楽しかったね♡《緑》

園での様子,年長|2025年10月22日 13時26分

昨日描いたさつまいも畑の絵に、芋ほりをしている自分たちの姿を描いていきました!

「お芋掘り楽しかったな~!」

「スイートポテト作ったで!」

と子どもたちのお話は尽きません♡

出来上がった絵画からも、楽しかった様子が伝わってきます♬

「ツルにいっぱいくっついてきたさつまいもを描いたよ!」

「お友だちと大きさ比べをしたよ~!」

みんなが描いたさつまいも畑🍠

部屋に飾るのが楽しみですね♡

10/22(水)席替えをしたよ!《青》

園での様子,年長|2025年10月22日 13時04分

今日から新しい座席になりました。

座席を決めるために、くじを引きました。

どの席になったかな~新しい席のお友だちと「こんにちは!」「やった!いっしょの席!」と大盛り上がりの子どもたちでした。

10/22(水)くじ引きをしたよ!《もも・めろん・紫》

園での様子,年少,年長|2025年10月22日 13時00分

音楽を楽しむつどい、お家の方の席順のくじ引きをしました!

くじ引きを引く順番を決めるために、じゃんけん列車スタート🚃!

どのクラスも大盛り上がり☆

楽しくって笑顔が溢れています(^^)/

先頭のお友だちからくじ引きを引いていきますよ♬

何番かな~?

引いたくじの番号を先生に伝えます。

本番、お家の方に見てもらえることを今から楽しみにしている子ども達♡

みんなで頑張るぞ~!✨

チケットは明日持ち帰ります!

明日までお楽しみに…(^^)/

10/21(火)さつまいもを描こう🍠《緑》

園での様子,年長|2025年10月21日 14時26分

楽しかった昨日の芋ほりの絵を描きました🍠

パス?ポンキー?それとも絵の具?

なにで描くのか、朝からワクワク…♡

正解は、“コンテ”でした!

コンテってなにかな?どうやって使うの?

コンテを寝かせて描くと、フワっと色がついて本当の土みたい!

パスやポンキーとはまた違う色の付き方に、興味津々です✨

素敵な絵画が出来上がりそうですね♡

2 / 17412345...102030...最後 »