園での様子(年長)

7/22(火)夕食にカレーを食べました!⑦《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 19時11分

夕食はカレーとナゲット!そしてデザートのゼリーです!

友だちと一緒に夕食を食べる特別感で嬉しそうな子どもたち♡

「めっちゃ美味しい~!」「おかわりー!」

いつもと違うだけでワクワクしますね!

 

7/22(火)チャタリックお話会 ⑥《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 19時09分

腹話術『チャタリック』さんが楽しいお話をしてくれました。

みんな夢中で聞いていましたよ♡

超能力を見せてもらったり、浦島太郎のお話を聞かせてもらったり、みんな大爆笑でした!

最後には、みんなでお礼を伝えましたよ♡

元気で楽しい笑い声を、ほめていただきました!うれしいね!

7/22(火)おもちゃ花火教室🎆⑤《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 18時57分

堺市の消防署の方が来てくださり、花火の使い方を教わって花火の体験をしました!

火の始末、火事にならないためのお約束をしっかり覚えましたよ。

お家の人とするときはぜひ、暗くなった夜に楽しんでくださいね☆

最後には消防士さんが打ち上げ花火をプレゼントしてくれました!

2階からみんなでみましたよ♡

7/22(火)おおみのまつり④《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 18時56分

とっても楽しみにしていたおおみのまつり☆彡

グループのお友だちと一緒に出発!

自分たちで作ったおおさかなつり🐟

「タコが釣れた~!!」

にんぎょうすくい♬

「冷たい水がきもちい~!!」

たこ焼きシュート

「タコ焼きえーい!!」

最後には景品のキラキラバンドをゲットして大喜びです♡

7/22(火)うちわづくり③《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 18時32分

きらきら光るうちわにカラフルに色塗りをしています☆

夜になってキラキラさせるのが楽しみ~!!

今日はこの光るうちわをキラキラさせながら降園予定です!

7/22(火)フォトフレーム作り②《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 17時56分

みんなと撮った今日のクラス写真でフォトフレームを作ります!

ポンキーで模様を描いて、名前は自分で描きました☆

本日持ち帰ります!お楽しみに♪

集合写真もバッチリです☆

《紫》

《青》

《緑》

7/22(火)お楽しみ保育スタート!①《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 14時55分

年長組さんが待ちに待ったお楽しみ保育のはじまりです!

参観で作った絞り染めTシャツを着て登園です☆

お家の人と一緒に作った絞り染めTシャツ、色帽子とのセットもドンピシャ!とっても夏らしくて素敵です!

暑い中の送迎ありがとうございました。

さあ、いよいよ、お楽しみの始まりです。

7/22(火)「元気のぼり」大阪関西万博2025《年長》

園での様子,年長|2025年07月22日 13時43分

お知らせしていました年長組で取り組んだ「元気のぼり」プロジェクト!

7月20日(日)会場内フェスティバルステーションにて、「元気のぼり」プロジェクトが予定通り行われました!

年長組の子どもたちが描いた、思いの詰まった絵が飾られているかなあ?と、見に行ってきました♡

プロジェクト会場に入ると、場内両端にたくさん飾られている「元気のぼり」。大美野幼稚園だけでなく、いろいろな園で描かれたウロコたちが大集合していました!

みんなの「元気パワー」がたくさん詰まった「元気のぼり」はすごい迫力で、とっても美しかったです。

自分のうろこ、見つけてね!

分かるかな?

主催者の方にもご挨拶いただき、お話しすることができました。

プロジェクトに参加したことに対して、感謝のお言葉をいただいたとともに、丁寧に塗ったり、かわいいイラストを描いたりしたことに対して、たくさんお褒めの言葉をいただきました。

みんなが描いたものは飾られていたかな?

また、「元気のぼり」を通して、石川県能登半島地震で被災された方に、少しでも元気パワーが届くと嬉しいですね。

7/18(金)やぶれてないかな…?《紫・青》

園での様子,年長|2025年07月18日 15時35分

1学期間使った部屋の掃除をしていきます!

床や棚の雑巾がけはもちろん!

絵本がやぶれていないかも、みんなでチェックしていきます☆

「先生、やぶれているところがあったよ!」

やぶれている本は、本棚に戻さず別のところに置いておきます。

先生が夏休みの間に修理をしてくれると聞くと、

「先生、お願いします!」

と、きちんと伝えることが出来ていました(^^)/

部屋だけでなく、靴箱の雑巾がけも出来たら掃除完了☆

また2学期に待っていますね♡

7/18(金)ペットボトルが洋服に?!《緑》

園での様子,年長|2025年07月18日 15時33分

7月号の月刊絵本、リサイクルについてのページを読んでいきます!

みんなが捨てているペットボトルが、洋服に変身すると聞いてびっくり…!!

他にも、たべもののパックやごみ箱、はさみなど、いろいろなものに変わることを知りました!

「ペットボトルってすごいんやな!」

「お母さん達に教えてあげよう!」

他にも、葉っぱ相撲の遊び方のページも読みました!

明日からは夏休み♪

月刊絵本も参考に、子ども達と遊んでみてくださいね♡

2 / 16812345...102030...最後 »