園での様子(年長)

6/14(土)土曜参観「👕Tシャツの模様を作ろう」《年長》

園での様子,年長|2025年06月14日 11時22分

みんながとても楽しみにしていた、土曜参観!

子どもたちはとっても嬉しそうに、お家の方を探していました。

各クラス、お家の人とふれあい遊びからスタート!

お家の人と踊ったり、ジェスチャーゲームをしたり、じゃんけんゲームをして大喜びです!

負けないぞー! やる気満々のお友だちは真剣勝負です!

 

その後、たくさんの歌声が色んなお部屋から聞こえてきました!

とてもきれいな歌声、さすが年長さん!

 

今日の活動は「お家の人と👚Tシャツの模様作り」

Tシャツに輪ゴムや割りばし、洗濯ばさみを使って、絞り染めの模様作りをしました。

染めると、どんな模様になるか楽しみですね。

 

 

お家の人と大盛り上がりでした。

ありがとうございました。

6/12(木)きれいなお花♡《青》

園での様子,年長|2025年06月12日 13時04分

今日は青組さん、お花作り🌸

まずは折り紙を半分に折って、切り込みを入れていきます。

折り紙の開くほうからハサミを入れて、最後まで切りきらないように慎重に・・・。

折り紙が切れたら、次はモールを貼り付けていきます。

「このくらいで足りるかな?」

セロハンテープの長さもしっかり確認☆

折り紙をくるくる巻いたら・・・

パーチメント紙の登場です!

「パーチメントってなに?」

初めて聞く名前に興味津々♪

触ってみると、なんだかツルツルしてる…!

パーチメント紙にさっきのモールを刺します。

真ん中を狙って、滑らないようにしっかり持ってプスっ!

「ずれちゃう~!」

「ちょっと硬いよ~!」

と言いながら、真剣に作っていきます!

たくさんの工程を頑張った甲斐あって、とってもきれいな花が出来上がりました♡

6/12(木)ぼくのおうち🏠わたしのおうち《緑》

園での様子,年長|2025年06月12日 12時54分

折り紙で家を作りました🏠

家の形が完成したらポンキーを使い、扉や窓など家の中を描いていきます!

「ベットはハートの形にしようかな♡」「ケーキ屋さんにしよう!」と、みんなとっても楽しそうです(*^▽^*)

「トイレってどう描いたらいいかな?」

迷った時は、絵本『ぼくのおうち わたしのおうち』を参考にします。

「このお部屋おもしろいね!」と、いいアイデアもどんどん湧いていきます♪

素敵なお家が完成です!

虹色の扉や、おもちゃがたくさんあるお部屋など、住んでみたい楽しそうなお家が出来上がりました☆

 

6/12(木)お気に入りのお家🏠《紫》

園での様子,年長|2025年06月12日 12時54分

みんなお気に入りの家の絵画🏠

絵の具で色付けの続きをして、仕上げていきます!

日を追うごとにどんどんイメージが広がってきていますよ♪

「紫を作りたいから青と赤を混ぜよう!」

「緑と赤、混ぜたら何色になるんやろう?」

不思議に思ったら実際に作ってみよう!

いろいろな色に出会えて、楽しそう♡

クレパスに負けない薄い色を作るのに少し苦戦しながらも、試しながら頑張っています!

6/11(水)🏡素敵だね☆《青》

園での様子,年長|2025年06月11日 12時45分

以前から取り組んでいる家の絵画。

自分の思い描いた家が出来てきて、とっても楽しそうな子ども達♪

今日はポンキーを使い、お家の中や模様などの細かい部分を描いていきます。

色鮮やかな素敵なお家がいっぱい♪

完成まであと少し、楽しみにしていてくださいね♡

6/11(水)💧雨の日でも楽しいね♪《紫》

園での様子,年長|2025年06月11日 12時44分

梅雨入りして、外は雨続き・・・☔

外に行けない日が多いですが、今日はみんなでゲーム遊びを楽しみました♡

まずはジェスチャーゲーム!

呼ばれたグループの子だけ絵を見て・・・

   

身体で表現!

さあ、なんの真似なのか分かるかな~??

ジェスチャーゲームを楽しんだ後は、初めてのゲーム♪

1、2、3と書いてある好きな列に並びます。

先生はみんながどこに並んでいるのか知りません。

先生が言った数字の列に並んでいる子は、アウトー!!

最後まで残りたくて必死な子ども達♪

途中、全員同じ数字の列ん並んでみました!

先生が言った数字は違う数字!

「やったー!!!」

子ども達の作戦勝ちです!

とっても楽しそうな紫組でした♡

6/11(水)プラネタリウム《緑》

園での様子,年長|2025年06月11日 12時42分

楽しみにしていた、プラネタリウムに行ってきました!

「いってきまーす!」と元気よく出発☆

「星座って知っているかな?」と聞くと、「知ってるよ!」と、自分の誕生日星座を知っている子もいました(*^▽^*)

バスの中では、みんなでクイズタイム♪

「今日の月は、名前があります!なんという名前の月でしょう?」

「赤い月!」「ストロベリー🍓」「月を英語にすると”ムーン”」

「ストロベリームーン🌕」と、みんな大正解!

お月さまやお星さまの話をしていたら、みんな早くプラネタリウムに着かないかな~と、ワクワクです!(^^)!

みんなで真っ暗の夜空を見る前に軽く目を閉じ、「5、4、3、2、1、0」で目を開くと、夜空に綺麗な星がいっぱい☆彡

「わぁ~!綺麗!」「流れ星だ!」とみんな大興奮♬

星をつなぎ合わせると、いろんな星座がでてきて、みんなビックリ\(◎o◎)/!

星座は全部で88種類もあるそうですよ!

いろんな事を教えてもらい、みんな大喜びです☆

プラネタリウムを観たあとは、いろんな種類の惑星に触れ、みんな興味津々!

隕石もあったよ♪「軽いね!」

みんなで楽しく過ごしました☆

6/10(火)プラネタリウム☆彡《紫・青》

園での様子,年長|2025年06月10日 14時47分

楽しみにしていたプラネタリウム☆彡

「行ったことあるかな?」

と聞くと、「あるよ!」と教えてくれた子もいましたが、ほとんどの子が初めてでした。

中には、前日にお家で予習してきた子も・・・。

本当に行けるとなると、ワクワクが止まらない子ども達です♡

中に入ると、大きなドームに驚いた様子。

真っ暗になると、少しドキドキしている子もいましたが、空一面に広がるたくさんの星に、見入っていました。

星の見つけた方、春の大三角・・・

7月にやってくる七夕に因んだお話に、夏の大三角・・・

たくさんのことを教えてもらいました!

プラネタリウムが終わった後は、惑星に触れて楽しく過ごしました!

6/10(火)家に色を塗ろう!《緑》

園での様子,年長|2025年06月10日 12時38分

昨日描いた家に、好きな色を塗りました!

「何色にしようかな~?」

「色混ぜてみよう!」

好きな色の絵の具を手に取って、どんどんときれいな色が出来上がってきました!

「部屋が変わったら、色も変えたよ!」

「にじ色の家が出来た~!」

自分だけの素敵な家にきれいな色が乗って、嬉しそう♡

片付けもしっかり自分達で出来るようになりました!

6/9(月)体育指導《年長》

園での様子,年長|2025年06月09日 15時33分

まずは準備体操から始めます!今日も元気な掛け声が素敵な子どもたちです。

その後は、誰が一番早くコーンにタッチできるか、かけっこをしました。

続いては組体操!

今までは、先生の笛の合図で動いていましたが、今日から太鼓の音で「ドドドドドド…」「ドン!」「ヤーっ!」で、決めポーズになります。

1人組、2人組、3人組、6人組とそれぞれの技の動きが毎回素早くなってきています!

そして、今日初めて一本橋とドミノの技にチャレンジしました☺

初めてでしたが、先生の話をよく聞いて頑張っていましたよ!

また、チャレンジしようね!