見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
紙を折って、魔法の線を作ったら・・チョキチョキ
もうすっかり上手にハサミが使えるようになりました。
先生のお話を聞いて、手順を学べば一人でできるようになりました。
いろんなことができるようになりました。
色を決めて、順序良く並んで、欲しい色紙を取りに行きます。
なんでも一人でできるようになってます。
エッヘン自慢の姿です。
手洗いの仕方を復習中です。
毎日、毎日していることですが、正しい洗い方を再確認!
爪の中もゴシゴシ、指の間もゴシゴシ!
正しくできていたかな?
先生のお話をしっかり聞いて確かめていました。えらい!
先生と一緒に園庭を走ります。
横を向いたり、スキップしたり、いろんな走り方を楽しんでいます!
立ち止まって、バランス!
ユラユラ、揺れてませんか?大丈夫?
おっ、ピタッと止まれた?
今日は、紙皿を使用しお魚さんを作成中のいちご組さん♪
パスを使い、真っ白なお魚が色鮮やかなお魚に変身です!
様々な色を使い、虹色のうろこ模様!綺麗ですね★
どんなお魚が完成するかお楽しみに♥
今年、PTA活動費で購入いただいた「レインボー平均台」。自分たち橋をつないで道を作って遊びます。
バランスをとって、とことこ!😉
おっと危ない!ちょっと怖いけど楽しいよ。
お皿いっぱいのお料理を並べ始める、もも組のコックさん♪
お客様を接客中です!
「次は、お魚焼きまーす!」と次は、お魚料理ですね★
どんどんと美味しそうなお料理が増えてきています。
テーブルの上にいっぱいのお料理が完成しました!
先生たちも招待して、みんなで少し早めのランチタイムです♪
「何飲みますか~?」と店員さんもバッチリ!
とってもかっこいいです♥
回転ずし屋さんが、始まりました!
「へい、らっしゃい!」
「ごちゅうもんは?」
「サーモン一つ!」
ごっこ遊びは大盛り上がりです。
もう、お腹いっぱい!ごちそうさま!
今日は、桃と黄緑の色紙を小さく割いて、貼り付けます。
毎日少しずつ、楽しみながら作製中です。
金色の折り紙を上手に折って、おひなさまのかんむりを作ります。
うまくできて、大満足!
様々な色の折り紙を1回、2回と丁寧に折っていく、いちご組さん♪
何が出来るのかな?
折り目をつけると、線に沿ってハサミで切っていきます。
ハサミの使い方もとっても上手になった年少組さん!
年中組に進級する準備もバッチリですね★
出来上がると、綺麗なお花が出来上がります。完成が楽しみです。