園での様子(年少)

7/14(水)カボチャがドン!《めろん》

園での様子,年少|2021年07月14日 13時12分

重たい!だよね。

大きなカボチャが登場しました。育てているトマトに比べると・・・

今日はカボチャとトマトを描きます。

まずは、じっくり観察、触って体感!

中身はふわふわ・・ネッ!

あら、半分に切ってあるんだ・・

まだ、中は見ないでね!

おお、ほんとだ、重いね。

はてさて出来上がりは?お楽しみに・・・

7/14(水)野菜の名前!《もも》

園での様子,年少|2021年07月14日 12時58分

日本語でも難しい野菜や果物の名前を、今日は英語で体験です。

先生の声に合わせて、スラスラスイスイ、大したものです。

7/14(水)元気な歌声《れもん》

園での様子,年少|2021年07月14日 12時56分

先生のピアノに合わせて歌って踊る朝の時間です。

素敵な歌声が毎日職員室まで響いています。

大事な朝の時間です。

7/13(火)どろんこ遊び《もも・めろん》

園での様子,年少|2021年07月13日 18時12分

初めてのどろんこ遊び。ワクワクしている、もも組さんとめろん組さん♪

いつものお砂と違い、触感を楽しんでいます。

カップの型取りに挑戦!綺麗に型取りできているね♪

こちらは、大きなお山を作成中!

「見て~!いっぱい持てたよ!」と道具もたくさん使って楽しみます。

7/13(火)どろんこ遊び《いちご・れもん》

園での様子,年少|2021年07月13日 12時51分

とってもいいお天気だったので、みんなでどろんこ遊びをしました!

先生たちが砂場にお水をたくさん撒いて準備中で~す!

 

スコップやバケツなどいくつも抱えて、お団子やお山、アイスクリーム屋さんなどお友だちと仲良く、泥の感触を楽しみながら遊んでいましたよ!

7/12(月)オクラスタンプ《めろん》

園での様子,年少|2021年07月12日 14時35分

綺麗な模様をポンポンポン!

何を使ってスタンプをしているのかな~?

「これはなあに?」と聞くと「オクラ!」と使っている野菜の名前をしっかり言えるめろん組さん♪やるね~

上手にスタンプできています♪

7/12(月)何て魚かな?《いちご》

園での様子,年少|2021年07月12日 14時32分

お友だちが持ってきてくれた水槽の中には、

見たことがないお魚さんがいます。

順番にお魚を見学!「何て名前なのかな~」興味津々♪

「川にいる魚かな~」と先生と一緒に検索中です。

7/12(月)かき氷は、どこで食べる?《れもん》

園での様子,年少|2021年07月12日 14時30分

「みてみて~」と美味しそうなかき氷を見せてくれる、れもん組さん♪

次はパスを使って何を描くのか、先生のお話を真剣に聞いています!

手もお膝で、とってもかっこいいですね♪

 

「かき氷は、お外で食べる~」と、ギラギラ太陽を描いています。

 

何を描こうか考えながら、真剣に取り組んでいる姿も素晴らしいですね!

7/12(月)のりはどこに?《れもん》

園での様子,年少|2021年07月12日 13時44分

夏のカレンダーを画用紙に貼り付けます。

ポイントは、のりの場所。

真ん中にクルリだと、端っこがペラペラしちゃいますよね。

カレンダーの裏側、端っこにゆっくりゆっくり丁寧にのりをつけます。

ここだよ、分かるかな?

先生を見つめて、お話しっかり聞いています。

成長したね。

7/12(月)上手に貼れるかな?《いちご》

園での様子,年少|2021年07月12日 13時25分

金と銀の紙を小さく切って、貼り付けます。

キラキラ光ってきれいです。

隅っこまで、丁寧にのりをつけて貼れるかな?

ほら、見て。端がはがれないように頑張ってね。

これくらい、小さく切ったよ。