6/20(金)絵本の会「ふうせん」《年少》
東図書館より絵本の会「ふうせん」の方が来てくださり、紙芝居や絵本の読み聞かせをしてくださいました。
まずは手遊び「おはようのうた」からはじまりました。
子どもたちもノリノリで楽しんで一緒に手遊びをしていました。
絵本「まどのくだものなあに?」では、いちごのつぶつぶ、めろんの編み目、すいかのしましまを見て「そのくだものたべたことある!」と、くだものをじっくり見ていました。
絵本「あめふりさんぽ」、今の季節にぴったりなお話、あめふりのおさんぽも楽しくなりそうです。 子どもたちは夢中になってお話を聞いていました。
その他にも小さな絵本もぐっと身を乗り出して見ていました。
最後は大型絵本「どうぶついろいろかくれんぼ」や「のりものいろいろかくれんぼ」を読んでもらって、「知ってる!」「大好きな絵本!」と大きな絵本も集中して聞いていました。
感謝の花束をお礼に渡しました。
「ふうせん」のみなさん、素敵な時間をありがとうございました。