見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
山の音楽家の歌を毎日元気に歌っているいちご組さん。
たくさんの動物が出てくる可愛い歌ですね。
今日はお歌に出てくる動物を作りました。
たぬき、小鳥、ウサギ、こりす。
それぞれが好きな動物を作りました♡
とっても可愛くできましたね♪
トイレットペーパーの芯に折り紙を巻いて、電車を作りました。
折り紙をくるっと巻くのもあっという間です。
窓をつけて完成!
出来たよ!
作品展で作った線路の上をガタンゴトンと、どんどん進んでいくよ!
電車ごっこは楽しいね!
11月23日の勤労感謝に向けて、感謝の品を作り進めています。
今日は、ペン立てに飾る自分の顔づくりをしました。
喜んでもらえるかな?
渡すのを楽しみに作っています!
作品展で作った可愛いクレヨンくんたちを、画用紙に貼って、さらに素敵な絵画にしました。
虹を描いたり、木を描いたり、周りにいろんな絵を描いて、クレヨンくんたちも楽しそう♡
作品展でたっぷりクレヨンくんたちの世界を想像してきためろん組さん。
どんどん筆が進んでいる様子でした!
もうすぐ勤労感謝ですね。
年少さんは、素敵な小物入れを作ります。
四角の穴にモールを通して、形を作ります。
一つは先生が見本を見せて、後の3つはお友だちがみんなの前でやって見せてくれました。
感謝の気持ちが伝わるように、一生懸命作っています!
朝のうたから今日も始まりました。
ワンワンやスズメに変身!
元気いっぱいジャンプです。
お歌の後は、作品展の製作物を持ち帰るため、紙袋に入れてもらいました。
名前を呼ばれるまで、席に座って待っていました。
今日、持ち帰っていますよ!
見てくださいね。
みんなの大好きなノンタンの絵本も静かに聞いていました。
今日は消防士に変身するための帽子作りです。
シルバーのキラキラ折り紙をボンドでペタペタ貼りました。
早く消防士の帽子をかぶりたくて仕方がないもも組さん。
みて!かっこいいでしょ。
ボンドも譲り合って使いますよ。
あっという間に完成したよ。
勤労感謝の日に向けて、お家の人にプレゼント製作をしています。
年少さんは、小物入れを作っています。
今日は小物入れのお皿の部分に、自由画を描きました。
お家の人の顔にしようかなと、一生懸命でした。
《いちご》
《れもん》
持ち帰りますので、お楽しみに!!
久しぶりの製作、やりたくて仕方がない子どもたち!
アンパンマンのパン工場をお花紙を使って、カラフルに仕上げました。
美味しいパンも出来上がり、準備万端です!
他のクラスの作品を見に行くときに使う、カメラや双眼鏡を作りました!
カメラか双眼鏡か、作りたいものを自分で選んで作ります☆
他のクラスの作品を見に行くのも楽しみになりますね♡
素敵なカメラや双眼鏡が完成しました☆
職員室にも来てくれたよ!