園での様子(その他)

10/5(火)給食の献立

その他,園での様子|2021年10月05日 15時37分

ご飯、すき焼き風煮、若鶏の海苔巻き唐揚げ、

ブロッコリーおかか煮、ミニハッシュドポテト

星型しんじょ、パイン缶

すき焼きの由来は、江戸時代に、鍋の代わりに農具の鋤(すき)の刃の部分を火にかけ、魚や豆腐を焼いて食べていたことから「スキヤキ」と呼ばれるようになったと言われています。

このほか、薄切り肉を意味する「すきみ」から「すき焼き」となった説や好きなものを焼くからといった説もあるそうです。

名前の由来、是非お子様にもご紹介くださいね。

10/4(月)コスモス咲いた!

その他,園での様子|2021年10月04日 14時11分

先日保護者の方からいただいた秋の風景。

コスモスの花が、次々咲いています。

花のある風景、いいものですね。

 

 

10/4(月)給食の献立

その他,園での様子|2021年10月04日 13時10分

ご飯、あじのあんかけ、焼きそば、焼売、白菜の煮浸し、野菜かまぼこ、チーズ

 

アジの仲間は暖かい海に140種もいるそうです。お店で売っているのは、マアジ、マルアジ、ムロアジ、シマアジ、ヒラアジが多いそうです。

アジという名前は、味が良いところからつけられたそうです。

10/1(金)令和4年度 入園願書受付をしました。

その他,園での様子|2021年10月01日 13時37分

本日、令和4年度 入園願書の受付をしました。

一人づつ順に入室いただき、手続きを行いました。

受付では、体調の確認と検温を行っています。

入室の順番は、間隔をあけてお待ちいただきました。

ご協力ありがとうございます。

まだ、数名の入園枠があります。

入園希望の方はお待ちしております。

10/1(金)給食の献立

その他,園での様子|2021年10月01日 13時29分

ハヤシライス、国産ブドウゼリー

たべ物を口に入れてから飲み込むまで、何回くらい噛んでいるか確かめたことはありますか?

人は、噛むことで食べ物を細かくして安全に飲み込みやすくしています。また、魚の骨や果物の種などがあった時に、飲み込む前に見つけることができます。

噛めないくらい口いっぱいに入れたり、お茶で無理に飲み込んだりしないように、柔らかいものでもよく噛んで食べるようにしましょう。

目標は、一口30回です!!

9/30(木)給食の献立

その他,園での様子|2021年09月30日 14時22分

ご飯、カレーコロッケ、春雨の炒め物、三色ナムル、花形さつま、チーズカリカリ揚げ、りんご缶

四季のある日本では、季節の変わり目の‘身体と心’の調整がとても大切だと思うのですが、旬のおいしいもの、旬の野菜をたくさん食べると体にもよさそうですね。

運動会の練習が続きますが、よく食べ・よく動き・よく寝る!

運動会までもう少し、頑張りましょう!!

9/30(木)新しい朝の始まり!

その他,園での様子|2021年09月30日 12時04分

朝の時間、それぞれが選んだ学びの始まりです。

色帽子袋の返却に、職員室へ向かいます!

行ってらっしゃい!

色づいた桜の葉を持って来てくれました!

秋探し!ですね。

宇宙の絵本を二人でじっくり!

平仮名積み木で、自分の名前を作っています。

LaQ、で風車完成!素敵な色が浮かびます。

先生のお手伝い!も楽しくてノリノリです。

こんなのでいい?

高速で回転中!

先生と一緒にカード合わせゲーム!

これ、つかれるよね~

きれいなちょうちょ、もってきたよ!

先生、見て見て!上手にできたよ!

ぼくのも見て!

おべんとう、つくったよ!

わあ、きれいにできたね。おいしそう!

あれ、この綿?誰が持って来てくれたのかな?

みんなに見せようね!

9/30(木)さようなら、ありがとう!

その他,園での様子|2021年09月30日 11時39分

9月1日から本園で教育実習に来られていた先生が、今日、最終日を迎えました。

大学での学びを基礎に、実際の子どもたちに触れあいながら確かめる学びは、本当に尊いものだと思います。

子どもたちの元気な笑顔とあどけない姿は、きっと教育の大切さを伝えてくれたことと思います。

未来を支える子どもたちのために、そして自分の夢を実現させるために、頑張ってくださいね。応援しています。

9/30(木)秋の風景!

その他,園での様子|2021年09月30日 11時19分

色とりどりの画用紙で、秋の風景を作りました。

よつばの年長さんで作りました。

色づいた木が美しいですね。

明日から10月、桜の葉も少しづつ色づいてきます。

9/29(水)9月のお誕生会🍰

その他,園での様子|2021年09月29日 16時51分

9月生まれのお友だちのお誕生会がありました❤

今日も静かに園長先生のお祝いメッセージを聞いたり、クイズに元気いっぱい答えたりしましたよ!

先生から、プレゼントの出し物もありました♪

 

「好きな〇〇は何?」の質問に答えたり、プレゼントももらいました♪

みんなにお祝いしてもらって、にっこにこのお友だちや少し照れくさそうなお友だちがいました!

9月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます!!