園での様子(その他)

7/7(水)雌花発見!

その他,園での様子|2021年07月07日 13時07分

ほら、ゴーヤの雌花です。

今日は雨に濡れてみずみずしい姿です。

7/6(火)給食の献立

その他,園での様子|2021年07月06日 14時22分

ご飯、肉団子甘酢あん、磯ポテト、インゲンとコーン和え、がんもの煮物、5種の魚介ナゲット、パイン缶

 

「甘酢」とは、酢に水と砂糖を混ぜ合わせた、甘味の強い合わせ酢のことだそうです。

7/6(火)ゴーヤの花

その他,園での様子|2021年07月06日 14時09分

ゴーヤの花は、黄色く小さな花です。

よく見ると少し形が違う花が咲いています。

ゴーヤには、キュウリやへちまと同じように、雌花と雄花があるからです。

雄花は、花の中央に黄色い雄しべがあります。雌花は花の中央に黄緑色のめしべがついています。花の下には小さなゴーヤの赤ちゃんがついています。

ゴーヤの赤ちゃんが膨らみ始めてゴーヤの実になります。まだまだこれからです。お楽しみに・・・

7/6(火)集合写真、いい感じ!

その他,園での様子|2021年07月06日 12時08分

次々に、写真を撮影。製作をやり終えた満足笑顔が集合です。

素敵ですね。

準備中です。

全クラスの集合写真は、保護者専用ページで掲載中です。

7/6(火)出発!写真撮影

その他,園での様子|2021年07月06日 11時52分

各クラスが順番に写真撮影に出発します。

一列に並んで静かに・・・えらいですね~感心!

はい、ここにこようかな?

7/6(火)七夕記念撮影の日

その他,園での様子|2021年07月06日 11時18分

今日は七夕写真の日です。何とか雨は降らずに曇り空。

園庭での撮影になりました。よかった、よかった。

集合して、立ち位置を決めて・・・いろいろ注文ありますが、頑張ってね。

相談しながら、こんな感じで撮影が始まりました。

7/6(火)願い事はなあに?

その他,園での様子|2021年07月06日 11時04分

園で作った笹飾りには、各クラスの願い事がかかっています。

ちょっと拝見・・・

元気が一番、だいじなことです。

仲良くしてると、いいことあるね。

おはようの記念撮影でした。

7/5(月)給食の献立

その他,園での様子|2021年07月05日 14時20分

ご飯、白身フライ、スパゲティサラダ、ウインナー、チンゲン菜と竹輪の煮浸し、星型ポテト、ミニゼリー

塩の種類は、大きく分けて「天日塩」「せんごう塩」「岩塩」に分かれます。

​体内に溶け込んだ塩は、新陳代謝の基礎機能を担ったり、筋肉や骨、血液などを構成したりするなど、生命活動に重要な役割を果たしているそうです。適切な量の塩を摂取することは、人間にとってとても重要なことなのですね。

7/5(月)みんなの笹飾り

その他,園での様子|2021年07月05日 14時14分

子どもたちが飾った笹は新館前の渡り廊下に飾っています。

各クラスで考えてお願い事が飾っています。見つけてくださいね。

とってもきれい!お願い事かないますように。

 

 

7/5(月)緑のカーテン、成長中!

その他,園での様子|2021年07月05日 12時19分

土日の休みの間に、ぐんぐん大きくなった「ゴーヤ、緑のカーテン」

一本は、二階の手すりまで到達です。もも組前の通路は少し涼し気になりました。

早く上までおいで~!