園での様子(その他)

6/30(金)給食の献立

その他,園での様子|2023年06月30日 14時51分

ご飯(海苔香味)、ごぼうと豚肉の炒め煮、スマイルポテト、キャベツとウインナーのソテー、ミートボール、人参グラッセ、ミニゼリー(りんご)

りんごは、花と同じ仲間の植物です。何の花の仲間でしょうか?

①ばら ②菜の花 ③チューリップ

正解は、①ばらです。

りんごはバラ科の植物です。

バラ科の果物は、他にも梨、桃、さくらんぼ、梅、いちごなどがあります。

 りんごは、「1日1個のりんごを食べると、お医者さんがいらない」と言われるくらい、栄養がたっぷりだそうです。

6/29(木)PTAホール図書

その他,園での様子|2023年06月29日 17時07分

本日はPTA図書がありました。

たくさんの本の中から、自分の借りたい絵本を探すワクワク感は、何事にも代えがたいものですね。

役員の方々、いつもありがとうございます。

借りる絵本の名前や番号をおうちの方に書いてもらいます。

大切に選んだ絵本、おうちで読むのが楽しみだね!

次回のPTA図書貸出は、7月14日(金)です☆彡

6/29(木)ユリのお出迎え🌺

その他,園での様子|2023年06月29日 16時12分

先週から咲き始めた「ゆり」。今年は、鮮やかな山吹色です。ちょっと元気がもらえる色ですよね。

限られた花の時間。逃さずにお楽しみください。

咲き始めは、鮮やかに・・・少し時間が経つと色も薄くなるようです。

6/29(木)給食の献立

その他,園での様子|2023年06月29日 14時04分

カレーライス、ストロベリーゼリー

いちごのつぶつぶの正体は何でしょう?

①果実 ②種 ③茎

正解は、①果実です。

じつはいちごのつぶつぶは種ではなく果実です。

では果実だ思っていた赤い部分は何なのかというと、花托と言って茎が変化したものなのです。

果実と間違えられることから偽果と呼ばれます。

6/27(火)給食の献立

その他,園での様子|2023年06月27日 14時11分

ご飯(ゆかり)、野菜コロッケ、インゲンと人参のソテー、春雨サラダ、ごぼうの唐揚げ、野菜かまぼこ(人参)、チーズ

 

ごぼうは中国から日本に伝わった野菜です。

最初は野菜としてではなく、あるものとして日本に伝わりました。

あるものとは何でしょう?

①焚き木(燃やすもの)

②漢方薬(くすり)

③観賞用(見て楽しむもの)

正解は、②漢方薬(くすり)です。

ごぼうは「漢方薬として」中国から日本に伝わったそうです。

最初は種が漢方薬として使用されていましたが、いつしか日本では根っこを野菜として食べることが定着していったそうです。

6/26(月)給食の献立

その他,園での様子|2023年06月26日 12時56分

ご飯(海苔香味)、ハンバーグのトマトソース、マカロニのソテー(コーン)、チーズカリカリ揚げ、ほうれん草のごま和え、大根のべっこう煮、みかん缶

 

大根の何%が水分でできているでしょうか?

①55% ②75% ③95%

正解は、③95%です。

固そうに見える大根ですが、実は93〜95%が水分でできています。

そのため、大根を食べることで栄養だけでなく水分摂取もできます。

6/23(金)給食の献立

その他,園での様子|2023年06月23日 13時15分

ご飯(ゴマ塩)、鶏の照焼き、白菜とツナの煮浸し、チンゲン菜とソテー、焼売、厚揚げの煮物、パイン缶

鶏肉は疲れた時に食べると元気になれる事で知られてますが、

一番効果が得られやすい部位はどこでしょう?

①ささみ ②胸肉 ③もも肉 ④手羽先

正解は、②胸肉です。

胸肉には「イミダゾールジペプチド」と呼ばれる疲労予防、

疲労回復力を高める効果がある成分が多く含まれています。

この成分のおかげで、渡り鳥は1万km以上も休みなしで飛び続けられると言われています。

6/22(木)給食の献立

その他,園での様子|2023年06月22日 14時56分

醤油焼うどん、青りんご

うどんの生産量が、1番多い県はどこでしょう?

①香川県 ②大阪府 ③沖縄県

正解は、①香川県です。

香川県は、「うどん県」と呼ばれるほど、うどんの消費量が多いそうです。

6/22(木)夏野菜がぐんぐん成長しています♪《栽培》

その他,園での様子|2023年06月22日 14時49分

テラスで栽培している野菜たち♪

みんなが水やりを頑張ってくれたおかげで立派に育ちました!

野菜が出来るのを見るのって楽しいですよね☆

いちご組さんは収穫してみんなで観察しました♪

             

6/21(水)プール組み立て🏊

その他,園での様子|2023年06月21日 16時49分

6月23日(金)から始まる水遊びに向けて、園庭にプールを設置しました。

重いよね~

まっすぐになった?持ち上げて~

おお、少しずれてる・・・二人で力を合わせてグッ!とはめ込みます。

土台になる骨部分を組み立てた上に、プールになるシートをはめ込みます。

そっち~ひっぱって~、いい感じ!

しっかりひっぱって、止めていきます。グッ!

美しい長方形にするための微調整が、大変。昨年の経験を生かして、段取りよく進めることができました!エライ😉

無事、完成!1時間弱で終了しました。

金曜日の天気予報は晴天です。年長さん、年中さん、お楽しみに!

年少さんとりす組さんは、26日(月)からです。今しばし、お待ちくださいね。