園での様子(その他)

1/6(木)雪が降ったよ⛄《よつば・年長》

その他,園での様子|2022年01月06日 13時13分

「先生!雪降ってきたよ~!」と目をキラキラさせて教えてくれた子どもたち!

早速、園庭に少し降り積もった雪を探しにレッツゴー!

「あった~!ここにも!」と次々に見つけていました!

寒さなんてへっちゃらな子どもたちは、雪探しの後も園庭での遊びを楽しんでいましたよ!

 

1/6(木)みんなで福笑い!《よつば》 

その他,園での様子|2022年01月06日 12時52分

今日は異年齢交流をしましたよ!

2人組になって目隠しをして特大の福笑いを楽しみました!

「もっと上!そこそこ!」など、同じチームのお友だちがどこに置くかを誘導して大盛り上がりでした。

完成したお顔に、もうひと笑い!

昔ながらの遊びを楽しむ子どもたちにこちらまでほっこりした気持ちになりました❤

続いては…

貨物列車やリズム遊びをしましたよ!

最後までノリノリで楽しんでいた子どもたちです♪

遊びの後、各学年のクラスに戻る時に「またね!」と、少し名残惜しそうな子どもたちでした。

またお兄さんやお姉さんたちと一緒に遊ぼうね❤

1/5(水)羽子板で遊ぼう!《よつば・年長》

その他,園での様子|2022年01月05日 15時31分

お昼からは、牛乳パックを切って羽子板作り。

子どもたちは、自分で牛乳パックを切って開けていきます。

開けたら、羽子板の形を折ってビニールテープでとめて、作っていきます。

お次は、羽子板に好きな模様を油性ペンで描いていきます。

作ったもので、遊びました!

「いくよ~」と言って、友だちと楽しく遊んでいました。

 

1/5(水)トラの羽子板《よつば》

その他,園での様子|2022年01月05日 15時19分

今日は年中・年少組合同で保育をしました。

羽子板に今年の干支「寅」を作りました。

フリーハンドで切って貼って上手な子ども達。

羽子板には好きな絵を描きました。

年長さんは羽子板にお願い事を書きました。

子どもたちの願い事、叶いますように!

上手にできた羽子板をとても自慢げに見せてくれました。

1/4(火)本当に強いのは誰?

その他,園での様子|2022年01月04日 17時49分

ちょっと読んでみて!〈1〉

「きつねとうさぎ」

フランチェスカ・ヤールブソワ 作・絵  福音館書店

意地悪なきつねに、家を取られてしまったうさぎ。

おおかみ、くま、うし、なんだか強そうな動物たちが助けてくれるというのですが・・・

なんとも頼りないことで、あっさり追い出されてしまいます。

さて、最後に助けてくれたのは、だれでしょう?

ロシアの昔話です。ちょっと怪しげな絵も、素敵!

今日、読み聞かせをしてくれた山本先生おすすめの絵本です。

みんな、考えながらシーンと聞き入ってくれる絵本だそうです。

1/4(火)やっぱり本が好き!《ホリデー》

その他,園での様子|2022年01月04日 17時35分

福笑いづくりが終わって、読書タイムがスタートです。

お気に入りの絵本を選んで、じっくり読む子。

先生と一緒におしゃべりしながら楽しんでいるのは「やさいのおなか」

小学校でも大人気の絵本です。

《きうちかつ 作・絵 福音館書店》

いっぱい集まっているのは先生の読み聞かせコーナー!

先生のぬくもりとセットで大人気でした。

友だちと一緒に読むのもいいね!

本を開くと、いろんな世界に移動できます!

さあ、行ってらっしゃい!

1/4(火)楽しいね!《ホリデー》

その他,園での様子|2022年01月04日 12時00分

令和4年、初のメニューは、福笑い!

福、福、こいこい、いっぱいこい!です。

まあ、大美野幼稚園はいつも幸せいっぱいですけどね!

おお、笑顔がいっぱい!

先生ともなかよし!

モノ作りは得意!

上手にできた!

12/28(火)ロケット発射!!《よつば》

その他,園での様子|2021年12月28日 13時38分

まずは、ビニール袋に油性マジックで模様をつけます。

どんな模様にしようかな~?

楽し~!!

新聞紙を丸めて、袋に入れて…重りにします。

そして。。。ロケット発射!

うまく飛ぶかな?

12/28(火)色んなクラスのお友だちと遊んだよ♪《よつば》

その他,園での様子|2021年12月28日 13時15分

今日のよつばルームは異年齢交流です。

小さなお友だちは、お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に遊ぶ中で自然とルールや関わり方を覚えていきます。

お兄ちゃん・お姉ちゃんは小さなお友だちと一緒に過ごすことによって、優しさや思いやりの気持ちが育っていきます。

♪ダンス♪

ラーメン体操…どんぶりポーズ決まってます!

パプリカ

お花が咲いたかな

♪フープおくり♪

おっとっと!!手が離れないように気を付けて!

お兄ちゃん・お姉ちゃんとつなげば安心

 

  

大きな円です!

 

♪なんでもバスケット♪

もちろん、年少さん見よう見まねで参加できました。

 

とっても、楽しい時間を過ごせました。

12/27(月)キラキラ輝くスノードーム《よつば》

その他,園での様子|2021年12月27日 15時31分

年少・年中さんがゴロゴロタイム中に年長さんはスノードームを作りました♡

モールやカラーセロファン、アルミホイルなど、

いろいろな素材の中から自分のお気に入りを見つけて……

はさみを使って細かく切って……✂

洗濯のりを半分のところまで先生に入れてもらい、残りの半分は自分で水を入れましたよ!

ふたを閉めたら、スノードームの完成☆彡

キラキラ輝いていてとってもきれい!

お友だちと見せ合いっこをして楽しみましたよ♥