園での様子(年長)

6/24(金)本日のラスト!《青》

園での様子,年長|2022年06月24日 16時34分

水遊び第一日目、最後のクラスになりました。

じょうろでのシャワーで花が咲きました。

今日の水は、最高にきもちいい~

 

プールってどんなの?お客様の登場です。

ドキドキしながら参観に年少組がきてくれました。

来週の水遊び、お楽しみに~

6/24(金)丁寧に、慎重に・・《紫》

園での様子,年長|2022年06月24日 16時11分

プールに入る時は、ゆっくりゆっくり慎重に・・・

プールサイドの先生に手伝ってもらって入ります。

突然入ると、心臓がドキッ!

ゆっくりが大事ですね。

はい、完了。全員集合しました!

6/24(金)気持ちいい~《緑》

園での様子,年長|2022年06月24日 15時47分

2年間実施できなかったプールを使った水遊び。

いよいよ、始まりの日を迎えました。

トップバッターは、年長緑組。

見るのも、体験するのも初めて、しかも本日は最高の晴天なり!

楽しくて、楽しくて、いろんな動物に変身しながら水の中を歩いています。

6/21(火)キラキラの天の川《紫》

園での様子,年長|2022年06月21日 16時05分

金紙か銀紙、どちらかを選んで、天の川を作りました!

開く時に破れないように、気を付けながら広げていましたよ。

 

折り紙で作ったカラフルな星も周りに貼っていました。

豪華な七夕飾りができました。

6/21(火)ロケット🚀《緑》

園での様子,年長|2022年06月21日 15時59分

七夕製作の続きで、今日はロケットを作りました!

羽や窓の模様はハートや丸の形など、自分で考えて工夫をしながら作っていましたよ♪

 

飛び立つ時に出る炎もギザギザに細かくハサミを動かして作っていました!

天の川まで届きそうだね☆

6/20(月)七夕製作!《緑》

園での様子,年長|2022年06月20日 14時10分

年長さんはたくさん七夕製作を作っています。

ロケットを作っている子どもたちはフリーハンドで作ります。

ロケットのかたちに切れたよ!

友だちと一緒に作るの楽しいね!

相談しながら作っていましたよ。

さすが年長さん。

私たちはスイカをつくっているよ!

6/20(月)組体操の練習中《紫》

園での様子,年長|2022年06月20日 13時10分

みんなで力を合わせて行う、新しい技!

「一本橋」に挑戦!!

男の子と女の子に分かれて行いました。

まずは、上手にならっびっ子!

間をしっかりあけるのがポイントです。

手の力でしっかりと支えてチャレンジ!

「一本橋」大成功!

次は「ドミノ」にチャレンジ!

順番に前からたおれていきますよ!

 本番まで、練習頑張ろうね!

6/20(月)ちょうちん製作《青》

園での様子,年長|2022年06月20日 12時55分

七夕製作の一つ、ちょうちんを作りました。

「上手にできたよ~写真映して~」とリクエストをくれました。

赤とオレンジの画用紙から選びました。

どちらもきれいなちょうちんだね。

 

真剣に取り組んでいました。

出来たちょうちんはどうやって飾るのかな。お楽しみに!

6/17(金)七夕の願い事は?《紫》

園での様子,年長|2022年06月17日 16時48分

お気に入りの短冊の色を選んで、願い事を書きます。

さて、あなたの願い事は・・・

 

ないしょかな?

6/16(木)天の川、美しく《紫》

園での様子,年長|2022年06月16日 16時39分

とても難しい天の川もスイスイできるようになりました。

互い違いにちょうどいい切り込みを入れて、丁寧に開きます。

力加減を上手にしないと、プッチンと切れてしまいます。

いい塩梅にできたかな?

誇らしい笑顔をどうぞ!