園での様子(年長)
11/25(月)新聞タワーを作って楽しもう!《青》
今日は青組で研究保育を実施しました。
課題は、友だちと協力して作る新聞タワー!
まずは、新聞紙をくるくる~と巻いて棒を作ります。
「大きく広げてから巻こうかな?」
「短い棒をたくさん作ろうかな?」
棒を作ることができたら、みんなでつなげてタワーを作ります!
「とっても、長くなったけど立たないね~」
「どうしたらタワーになるのかな?」
友だちと一緒に意見を出し合いながら作り進めていましたよ♡
こちらのグループは土台をしっかり安定させる作戦ですね!
「トンネルみたいにしたら立つかも!」
いろいろなアイデアが、どんどん出てくる青組でした☆
保育後には、先生たちで今日の保育についての討議会を行いました。
意見を交換し合い、これからも常によりよい保育をめざし研究を重ねていきたいと思っています!
学び続けることの大切さ、毎回確認しています。
11/25(月)元気に体育指導!《年長》
音楽のつどいに向けての練習が本格的に始動してきている今日この頃、子どもたちは身体をめいっぱい動かして活動する時間は大好きです☆
今日も体育指導の先生と楽しく元気に体を動かして過ごしました!
準備体操では子どもたちの掛け声も弾みます♪
しっかり身体が温まったら、今日も跳び箱。
前回教えてもらった、手を付いてしっかりと足を開き、まずは跳び箱の上に座る。
次は飛び越える練習ですが、だんだんと自分でできる子どもも増えてきています。
最後は中当て。
今日は陣地を2つにしてドッヂボールをしました。
初回だったので、今日は相手チームにボールを投げるだけ。
これからどんどんルールも増えていきます。
楽しみですね☆