園での様子(年長)
11/27(月)立体図鑑を作ろう!《紫》
今日は紫組で研究保育がありました。
2学期に入ってから、お家で図鑑を作って持ってきてくれる子がたくさんいた紫組さん。
せっかくならみんなで図鑑を作ろう!と描きたいもののグループに分かれて作りました。
今日はできた図鑑を見ながら、立体の図鑑を作ろうと素材を選んで作り始めました!
みんながつくって持ってきてくれた図鑑たち。
素材に折り紙やビニールテープなどを貼り付けて作ります。
一度図鑑を作るために描いているので、イメージはどんどん膨らみます。
「恐竜は何色かな?」
「折り紙貼りたいから、外れないように全のりで塗ろう!」
「昆虫の羽、何で作ろうかな~?」
「プリンセスの顔、ペンで描こうかな!」
「ディグダの地面は何色で作ろうかな?」
「目は画用紙を切って作ろう!」
「ビニールを貼り付けるの難しいなあ~」
「ラピートの車輪は一両につき何個あるんだろう?」
どんどんイメージが膨らむ子どもたち、続きはまた明日です。
続きで作るのも楽しみだね☆
保育終了後は、よりよい保育のために討議会を行いました。
11/22(水)💐いつもありがとうございます!!(2)
明日の勤労感謝の日に向けて、今日もお世話になっている方々にお礼の花束をお渡しました。
理事長先生、いつもありがとうございます。
園務員さんも、ありがとうございます。
園長先生、これからもよろしくお願いします!
園務員さん、門でのごあいさついつもありがとうございます。
園務員さん、夕方遅くまでありがとうございます。
バスの運転手さん、いつも安全運転、ありがとうございます。
北野田駅前の派出所へ出発!ちょっとわくわく・・ドキドキ!
感謝の💐、準備中です。
よつばの年長さん7人で、北野田駅前の派出所まで行ってきました。
たくさんの警察官の方々に花束を渡して感謝の気持ちを伝えました!
「安心してできる街づくりのために頑張ります!」とお返事をいただきました。これからもよろしくお願い致します。









































































































