見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
今日は、パイナップル作りに挑戦!
まずは、新聞紙を丸めて→黄色の画用紙を巻いて→その上にプチプチを巻きました💦
セロテープで丸めた紙を止めていきました。
大きなパイナップルが出来上がって、とっても嬉しそうなめろん組さんです❣
さあ!自分のお顔や色水入っている体に、手を付けていきますよ!
どの辺りに手を付けたらいいかな?と考えながら、セロテープを使って貼っています。
バンザイの手がいいかな?それとも…横に真っすぐがいいかな?
素敵な自分人形が出来上がりました❣
今日は、キノコのかさに綿棒を使って色とりどりの点々をつけてみました!
何色も使い、かわいいきのこに仕上げていきました🍄
みんなとっても楽しそう❣お部屋に飾るのが待ち遠しいね♡
ぬりえが上手になってきた、いちご組のお友だち!
今日は、ぐりとぐらの色塗りをしました☆
どの色にしようかな?と考えながら、「次はこの色にしよ!」と
楽しみながら仕上げていました♬
新聞紙を丸めて、作っているめろん組
これは「ピーマン!」緑の折り紙を貼って出来上がり。
そして、こちらは「トマト」
トマトの形にグッと丸めて、赤色のポリ袋に入れて、セロテープでペタペタ!
ヘタを付けたら完成です。
はさみで切れるかな⁉
パンダ作りを楽しんでいるれもん組
今日は、ヨーグルトの容器を使って、パンダの顔作り。
セロテープで耳や目を貼っていきました。
とってもかわいいパンダの出来上がり!見て、上手でしょ。
はらぺこあおむしの色塗りを楽しんでいるもも組。
はらぺこあおむしやちょうちょ、さなぎの絵から好きなのを選びました。
どんな色だろう⁉何色にしようかな~と考えながら、きれいな色塗りが完成しました。
ぐりとぐらのお話に夢中のいちご組。
今日はお話に出てくる大きな大きなフライパンを作りました。
折り紙にのりをしっかり塗って、ペタペタ貼りました。
みんなで協力すると早いね!
みんなで大きなフライパンがあっという間に完成です。
『ぐりとぐら』のお話に出てくるクッキーを作りました🍪
紙粘土を使って形を作っていきます!
みんなパティシエさんみたい♬
次はビーズでトッピング♡
「おいしくな~れ♡おいしくな~れ♡」
紙皿に乗せたらお店屋さんみたいだね♡
とってもかわいいクッキーが出来上がりました(^^)/
今日はABCランドがありました。
カラフルなポンポンを見て、色を英語で発音しましたよ。
「blue!」「white!」という先生の英語をよく聞いてその色のポンポンを集めていきました。
英語の絵本も読んでもらいましたよ♡
最後には先生が黒板に顔を描いていきます。
みんなでbigかsmallか選んで、大きな目や小さな鼻で面白い顔が出来上がりましたよ!
《年少》
《年中》