園での様子(年少)

6/30(月)❝よくかんでたべよう❞《れもん》

園での様子,年少|2025年06月30日 13時35分

チャイルドブックのしかけページ。❝よくかんでたべよう❞をみんなで見ました📖

よく噛んでたべると、体にいいことがあるんだって!あそぼくんが教えてくれてるよ!

大きな口でおにぎりを食べてるね。「かみかみ」あそぼくんの口を、パクパクさせてます!

「おいしそうだね~」

「食べたあとは、どうする?」「はみがき~!!」

大正解◎あそぼくんもはみがきしてるよ!

本日、持ち帰りますので、一緒に見てください♡

6/27(金)信号ゲームをしたよ!《もも》

園での様子,年少|2025年06月27日 15時36分

昨日は実習生の先生と一緒に信号ゲームをしました。

まず、「どんないろがすき」の歌をみんなで歌いました♪

歌の中にどんな色が出てきたかな?

「あか!」「あお!」

じゃあ、赤色のものはなにがあるかな?

「りんご!」「すいか!」

じゃあ、お部屋の中に赤色はあるかな?青色はあるかな?

「絵本の中に黄色あった!」

「先生!みて!青色みつけたよ☆」

いろいろな色を見つけることができました。

そして、赤・青・黄でできている信号のお話が始まりました。

もも組の子どもたちが大好きな「しんごうきピコリ」の絵本です。

車が青になったら進んだり、ピンクになったら逆立ちしたり、オレンジになったらジュースを飲んだりする楽しいお話です。

絵本の読み聞かせが終わると実際に、みんなも信号を見て体を動かします。

「信号~信号~何色ですか♪」

「きみどり!ジャンプ!」

そして信号が全色光ると、、、

なんと虹がでてきました!みんな大喜びでした。

レインボーロードを通るよ~♡

そして今日は実習生がもも組に来てくれる最終日でした。

みんなから、ありがとうの気持ちを込めて似顔絵のプレゼントをしましたよ♡

2週間、楽しかったね♡

6/27(金)楽しいプールあそび《年少》

園での様子,年少|2025年06月27日 15時26分

昨日の大雨と雷が噓のように、お日さまが顔を出して、青空が広がりました!

「今日は、プール入れる?」と嬉しそうに、プールバッグを抱えて登園した子どもたちです。

《れもん》

「おさかなに変身!」「ちょんちょん」両手を魚の口みたいにとがらせて、お友だちとツンツンしたよ。

うさぎさんにもなったよ~ぴょんぴょん、ジャンプ楽しいな。

ごしごし、顔もあらったよ

《もも》

両手いっぱいにカラーボールを抱えて、みんなで集めたよ!

わにさんになってるの!肩まで、しゃがんで歩いても大丈夫だよ。

手をつぼみの形にして、じょうろのお水がかかると、花が開きますよ🌸

《めろん》

「♪どんないろが すき?♪」「みどり!」じゃあ、緑を集めましょう!

難しいかな?と思ったけれど、子どもたちはしっかり「〇〇色!」を聞いて、色わけしていました。すごい!

「散歩に行こう!」歩いていると、色々な動物に出会って、変身して遊びました🦆

《いちご》

みんなで手をつないで、大きく広がったり、小さく集まったりしたよ。

わにさんになって、お散歩!先生の背中の特等席♪やったー!

みんなで、ボールを集めよう!

来週も、楽しくあそぼうね♪

6/26(木)夜空でにっこり💕《年少》

園での様子,年少|2025年06月26日 14時26分

今日の年少組の保育室では、にこにこ笑顔のお顔と、カラフルな着物姿が見られました。

「先生!見て見て~」「おめめ描けたよ!」あちらこちらで、「できたよ!」の元気な声が響いてきます。

《れもん》

着物はパステルタッチの模様が描かれた、折り紙で作ります。 

《もも》

「ほっぺも描いていい?」

 

「こ~んな顔になりました♡」

《めろん》

描いた顔を着物に貼れば、織姫、彦星になりました♡

丸く切り抜いた夜空に並んで貼ると…できあがりです☆

ダンスも楽しんでます♪

《いちご》

まぁるくて、真っ赤なこの子、な~んだ?

 

これは、にこにこ笑顔のトマトです🍅

ニコニコの顔を描いている時、描いている本人がニコニコになるのが愛らしいですね💕

6/25(水)かわいく出来上がり♡《れもん》

園での様子,年少|2025年06月25日 15時30分

おり姫様とひこ星様の服や手足を、糊を使って貼っていきます🎋

「見て!お顔のまねっこ!」

とっても楽しそうに作り進めるれもん組さん♪

かわいいおり姫様とひこ星様が出来上がりました!

早くお家の人に見てもらいたいね♡

6/25(水)なかよしクラス「ホール遊び」《年長・年中・年少》

園での様子,年中,年少,年長|2025年06月25日 14時28分

各クラスから、年少さんと年長さんは手をつないでホールまで歩いていきました。

年長さんは年少さんが安全に歩けているか見守っていました。さすがですね。

ホールでは、サーキット遊びや絵本コーナー、ままごと遊びのコーナーに分かれて遊びました。

PTAで購入していただいた新しいおもちゃに子どもたちは興味津々!

「このおもちゃはじめてや!楽しそう!」と喜んでいました。ありがとうございます。

年長さんは年少さんに声をかけてもらって嬉しそうに、遊びたい遊びを見つけていました。

《いちご・あじさい・緑》

《れもん・すみれ・紫》

《もも・めろん・ばら・青》

6/25(水)にこにこなすび🍆《いちご》

園での様子,年少|2025年06月25日 12時27分

七夕製作🎋夏野菜のなすびを作りました!

かわいいなすびに変身させよう!と、顔を描いていきます🍆

「見て見て!にっこり笑ってるよ~!」

「お口にお化粧してるの♡かわいいでしょう?」

たくさん教えてくれました♪

表情豊かなかわいいなすびの出来上がり!

並んでいると、いちご組のみんなみたい♡

6/25(水)かわいい顔できたよ《もも》

園での様子,年少|2025年06月25日 12時27分

実習生の先生の指導の下、クレパスで顔を描きました。

私たちの顔を忘れないでねと、顔のお絵描きを楽しんでいました。

顔のパーツはどの色にしようかなと、クレパスの色を考えながらすてきな顔になりました。

6/25(水)スイカバッグ《めろん》

園での様子,年少|2025年06月25日 12時23分

七夕製作のスイカバッグを作成中のめろん組。

本物のスイカを観察して、種はどこにあるのかなと、じっくり見ていました。

甘い匂いおいそう!

クレパスで種を描くよう!

小さいのをいっぱい!

  すいかの皮の模様も見て、絵の具で描きました!

上手になみなみの線できたね!

6/24(火)てるてる坊主を作っちゃおう!《れもん》

園での様子,年少|2025年06月24日 14時35分

チャイルドブックのシールのページ。

今月は、てるてる坊主の顔と髪飾りを貼って完成させていきます!

いろいろな表情があって、

「どの顔にしようかな~?」

と迷いながら、自分たちで考えて貼っていきます。

シールを貼りながら

「今日プール入れて楽しかったね!」

「てるてる坊主さんありがとう♡」

と、かわいいお話が聞こえてきました♪

帽子やリボンも貼ってあげると、みんなもニコニコ♡

可愛く完成したてるてる坊主と一緒に、ハイポーズ☆

今週は天気が不安定なようですが、みんなのてるてる坊主のパワーで、お天気な日が増えるといいね(^^)/♪