園での様子(年中)

10/10(金)行ってらっしゃい!《年中》

園での様子,年中|2025年10月10日 11時05分

今日は年中組遠足の日。天気は上々!絶好の遠足日和です。目的地は北区にある「大泉緑地」。

リュックサックを背負って登園した子どもたちはみんな、ワクワクのニッコリ笑顔でした。やっぱりうれしいですよね。

園庭に集合。美しい整列です。

大美野幼稚園恒例のお見送り部隊もやってきました。

いいなあ、早くいきたいなあ遠足!

9時25分、集合予定時刻に全員集合、素晴らしい!。予定通り園バス2台・マイクロバス1台、合計3台で出発です。

一台目はブルーの星

二台目はピンクの星

いってらっしゃ~い!!

楽しんできてくださいね~⭐

お家の人のお見送りもありました。

10/9(木)早く行きたいな~✨《ばら》

園での様子,年中|2025年10月09日 14時12分

明日は楽しみにいている遠足です♡

今週に入ってから、

「あと何回寝たら遠足?」「バスで行くん?」

と、質問してくれる子がたくさんいました。

持ち物リストをみんなで確認しながら、色塗りをしていきましょう♬

「赤いリュック持って行くから、赤に塗るわ!」

と、教えてくれましたよ☆

名前が書けないな…と困っていると、お助けマンの登場です!

友だちに名前を書いてもらえて、嬉しそう♡

「早く遠足行きたい人~!」

と聞くと、「は~い!」と元気よく応えてくれました♬

明日楽しもうね(^^)/♡

10/9(木)くるくる描けるかな?《すみれ》

園での様子,年中|2025年10月09日 14時09分

線のワークで運筆練習に集中している、すみれ組さん!✏

今日の運筆は、くるくる線です。くるくるくると手を動かし頑張っていますよ(*^^)v

背筋もピン!と伸び、かっこいいです☆

出来上がると、先生にスタンプを押してもらいニコニコ笑顔♡

くるくる線が上手にかけると、文字も上手にかけるんですよ。というわけで、色塗りやお絵描きはとってもおすすめ!

10/9(木)ハロウィンのかぼちゃ🎃《あじさい》

園での様子,年中|2025年10月09日 14時05分

運動会も終え、久しぶりの折り紙タイム♪

みんな折り紙が大好きなので大喜びです♡

10月といえば、ハロウィン!🎃

ハロウィンの時期に飾られる、オレンジ色のカボチャに顔を彫刻して作る『ジャック・オー・ランタン』を折り紙で作っていくよ(^o^)

端と端を合わせて、丁寧に折り進めていきます!

最後に、顔を描くと・・・

いろんな表情のジャック・オー・ランタンが完成です🎃

画用紙に糊で貼り付けるよ(‘ω’)ノ

部屋がハロウィン模様に変身するの、楽しみにていてくださいね♡

10/8(水)なかよしクラス《年中・年長》

園での様子,年中,年長|2025年10月08日 14時57分

年中・年長組でなかよしクラス(異年齢交流)を行いました♪

運動会で年中組が行う予定だった、玉入れを、年長組も一緒に音楽に合わせて楽しみました。

紫とすみれ、青とばら、緑とあじさいがペア―になり、2チームに分かれて、どれだけボールが入るか競争です!

バーニング・ラヴの音楽がなると、ノリノリで踊ります踊りのコーチは年中組。とっても楽しく踊りました。

 

笛がなると、玉入れスタートです。

どのクラスもカゴをめがけて投げます。

入らなくても諦めず、みんなで力を合わせて頑張っています。

応援にも力が入ります。

とっても可愛らしい姿で思わず笑顔いっぱいです。

最後はみんなでダンスタイム♬

ぎゅう~♡っとしちゃうくらい仲良くなりました!

楽しかったね(^^)/

10/8(水)遠足の持ち物は?《あじさい》

園での様子,年中|2025年10月08日 12時48分

みんなが楽しみにしている遠足も、もうすぐです☆

持ち物リストをみんなで確認しながら、色塗りをしました(^o^)

「リュックの色は、何色だったかな~」と、自分のリュックの色を思い出しながら色を選びました♪

お友だちと相談したり、遠足のお話しをしたりと、遠足が待ち遠しいあじさい組さんです♡

10/8(水)バルーンもピカピカ✨《年中》

園での様子,年中|2025年10月08日 12時48分

昨日のブルーシートに引き続き、今日は運動会で使用したバルーンをきれいに拭きました✨

砂がたくさんついたバルーンを見て、

「運動会から帰ったら、バルーンみたいに体操服も砂だらけやったで」と、話してくれている子がいました。

みんなの頑張りですよね!

「バルーン楽しかったな~!」

「もう出来ひんのさみしいな~…」

口々に話しながら、あっという間にピカピカバルーンに✨

年中組でのバルーンが、最高の思い出になったようですね♡

10/7(火)みんなで2025!未来見に行こう!《年中》

園での様子,年中|2025年10月07日 18時00分

日曜日の運動会におやすみだったお友だちも一緒に3クラス揃って最後にダンスを踊りました☆

他の学年のお友だちやたくさんの先生たちが見守る中、元気いっぱいのダンスと大きな声が響きました。

万博イヤーの今年、2025!ミャクミャクカラーで子どもたちも、先生も保護者の方にきっと記憶に残る運動会になったと思います♡

 

 

    

そして、運動会当日はできなかった玉入れ!!を行いました。

「バーニング・ラブ」に合わせて可愛いダンスをした後、みんなで玉入れ合戦☆彡

胸の前で♡を作るとってもとってもかわいい振り付けです♡ぜひお家で音楽かけてみてください♪

1回戦はすみれ組さん1位!2回戦はなんと、初のばら組が1位!

勝っても負けても楽しかったね♡❤

運動会楽しかったこと忘れないでね!!

10/7(火)運動会、楽しかったね✨《年中・年長》

園での様子,年中,年長|2025年10月07日 12時50分

日曜日は「たのしい運動会」の参観、ありがとうございました!

お家の方々に、今までの頑張りを見てもらえた子ども達☆

朝からとっても嬉しそうに運動会の話しをしてくれていました(^^)/

今日は運動会当日に使ったブルーシートを、みんなできれいに拭き掃除しました。

「砂いっぱいついてる!大変!」と言いながらも、

「みんなが頑張った証拠だね!」と言ってもらうと俄然やる気に…!

雑巾で拭いたり、シートを押さえたり・・・

「ここ汚れてるよ!」「ここも拭いて~!」

友だちと声を掛け合って、みんなできれいにしました✨

運動会当日だけでなく、最後の片付けまでやり切ってくれました♬

10/5(日)たのしい運動会《年中》

園での様子,年中|2025年10月05日 13時20分

赤と青のミャクミャク色のポンポン・バンドを付けた元気いっぱいのダンスと大きな声❤

みんなで力を合わせた大きなバルーンも大成功!

子ども達の素敵な笑顔がたくさん見ることができました!!