園での様子(年中)

6/5(木)何を食べたんだろう?《すみれ》

園での様子,年中|2025年06月05日 13時54分

今日の絵本は「なにをたべてきたの?」🐖

ぶたさんがいろんな果物を食べると、身体の色が変身していきます!

りんごを食べると赤色に!れもんを食べると黄色!いろんな色に変身する姿に興味津々です♪

さっそくみんなで、ぶたさんの身体を変身させていこう!

2色の絵の具を混ぜ合わせ、色を作っていくよ♬

「赤色と青色で紫色ができたよ!ぶどうの色だね!」

何色を混ぜようか考えながら、真剣に取り組んでいますよ(*^▽^*)

「できた~!」みんなの豚さん🐖いろんな果物をいっぱい食べて、色鮮やかな身体に大変身しましたね☆

6/5(木)フルーツジュースの出来上がり🍹《あじさい》

園での様子,年中|2025年06月05日 13時54分

今日はみんなでジュース作りを楽しみました🍹

まずは、コップにお水を注ぐのに挑戦!みんなとっても上手に出来ましたよ(*^▽^*)

「何味のジュースにしようかな~」と、考えながら好きな色の絵の具を選び、お水に色を足していきます♪

「赤色と黄色でオレンジジュースになった!」と、色混ぜに大興奮♬

「見て見て~!」いろんな色に変身し、大盛り上がり(*^^)v

最後は、何ジュースが完成したかみんなで発表会☆

「美味しそう~!」「綺麗な色だね♡」楽しそうなあじさい組さんでした♡

6/5(木)強い歯を作ろう!《ばら》

園での様子,年中|2025年06月05日 13時48分

みんなで描いたお顔の絵に強い歯を作ります!

先生の歯をみんなでお手伝い♬

ポロっと歯が抜けちゃったら大変💦しっかり糊付けして貼っていくよ!

さあ!次は白い折り紙をハサミで切って、自分の歯を作っていこう!

切った折り紙をなくさないようにお道具箱の蓋に入れるよ♪

上の歯10本!下の歯10本!みんなで数えながら貼っていきます。

絵と同じように口を大きく開けて「絵と一緒~!」

じょうぶな強い歯の完成です!(^^)!

6/4(水)雨を降らせよう~☔《あじさい》

園での様子,年中|2025年06月04日 14時29分

昨日作った雨つぶの折り紙を、傘の絵画に貼り付けていきます。

「上に貼ったら、本当に降ってきてるみたい!」

「下だったら水溜まりみたいだよ!」

それぞれ、どこに貼ろうか考えています。

貼り終わったら、まわりに絵を描きました!

「カエル描こう!」

「もっと雨降らそうかな?」

「虹もかわいい~♡」

たくさんイメージして、素敵な1枚が出来上がりました♪

6/4(水)新聞紙って楽しい♡《すみれ》

園での様子,年中|2025年06月04日 14時28分

すみれ組さん、今日は新聞紙で遊びました!

新聞紙を大きく広げて、シートに見立てて引いてみました。

と思ったら、シートが布団に変身!

とっても気持ち良さそうにすやすや・・・。

起きたら次は、洋服になっちゃった!

新聞紙1枚で、何にでもなっちゃう!

子ども達の発想は素晴らしい☆

遊んでいたら、

「あ!やぶれちゃった!」と、お友だちが・・・。

「よし!じゃあみんなで細長くちぎって遊ぼう!」

「先生、こんなに長くなったよ!」

指先を使って新聞紙を長くちぎる。意外と難しいことです。

こうして遊びの中でも、指先を器用に使えるように指導しています。

部屋が新聞紙で大変なことに!

次は袋に集めるよ~!すみれ組さん大忙しです!

集めた新聞紙は、てるてる坊主に変身しました!

最後は新聞紙シートの上で遠足ごっこ♡

お昼ご飯、いただきま~す♡

とっても楽しかったね♪

 

6/4(水)ちょうちょうの旅立ち🦋《ばら》

園での様子,年中|2025年06月04日 14時27分

ばら組さんにいた『さなぎ』がついに『ちょうちょう』に大変身🦋

「模様綺麗だね~」しっかり観察もします(*’▽’)

元気に飛び立ったちょうちょうさん!

「いってらっしゃーい!」「頑張ってね!」と、みんな見守ります♪

「元気でね~!バイバーイ👋」と、みんなでちょうちょうさんの旅立ちを応援しました(*^▽^*)

6/3(火)どんな髪の毛にしようかな《ばら》

園での様子,年中|2025年06月03日 13時15分

先日描いた自分の顔に、髪の毛を描き加えていきます♪

「どんな髪の毛にしようかな~」と、お友だちと相談しながら楽しそうな、ばら組さん☆

自分の髪の毛を触って確認中!「こんな感じかな?」

どんどん出来上がっていきますよ♪

色がでなくなったら、絵の具をたしていくよ!

もう絵の具の使い方もバッチリですね!(^^)!

6/3(火)指先を使って♪《すみれ》

園での様子,年中|2025年06月03日 12時31分

今日は、折り紙で雨粒を作るよ♪

まずは、三角に折ります。

丁寧に丁寧に角と角を合わせます。アイロン(折り目をつける事)も忘れずに!

お友だちが困っていると、「ここまで折るんだよ」と教え合う事も出来るんです!素敵な姿を発見☆

あっという間に雨粒が完成!可愛い顔を描いてあげよう~♪

ニッコリ笑顔の雨粒ちゃんが完成したよ💧

次は、指先を動かして折り紙をちぎり、雨を作ります。

お父さん指とお母さん指を使い、ビリビリっとちぎっていきます♪

指を動かす方向や持ち方によって上手くちぎれない時は、持ち方を変えてみたり工夫しながら再挑戦!

たくさん出来た雨を鼻の下にのせ「おひげに変身~!」と、とっても楽しそうなすみれ組さんです(*^▽^*)

6/3(火)素敵な傘☔《あじさい》

園での様子,年中|2025年06月03日 12時30分

今日は絵の具で傘を描くよ♪

「傘ってどんな形だったかな?」と、みんなで観察中!

まずは、傘の上の部分です!「何色にしようかな~」と色選びも楽しいです☆

大きく筆を動かし描いていくよ(*^▽^*)

「ヒラヒラのレースみたいにしたいな~♡」

持ち手の部分は色を変えるよ♪

いろんな色の素敵な傘☂

出来上がりが楽しみだね♡

6/2(月)ハートの雲《すみれ》

園での様子,年中|2025年06月02日 14時24分

先生のお話しを真剣に聞いているすみれ組さん♪

体操座りで、聞く姿勢かっこいい☆

今日は、先日描いた虹の絵の周りにお空の絵を描いていくよ☀

まず最初にみんなで雲を描きます☁

「ふわふわの雲にしたよ!」お友だちとお話ししながら楽しそうです(*^^)

「ハートの雲にしたよ~!」

「雨も描こうかな☔」

虹の周りにたくさんの生き物やお家が増え、とっても素敵な絵画が出来上がりました♡

3 / 16812345...102030...最後 »