園での様子(年中)
6/4(水)新聞紙って楽しい♡《すみれ》
すみれ組さん、今日は新聞紙で遊びました!
新聞紙を大きく広げて、シートに見立てて引いてみました。
と思ったら、シートが布団に変身!
とっても気持ち良さそうにすやすや・・・。
起きたら次は、洋服になっちゃった!
新聞紙1枚で、何にでもなっちゃう!
子ども達の発想は素晴らしい☆
遊んでいたら、
「あ!やぶれちゃった!」と、お友だちが・・・。
「よし!じゃあみんなで細長くちぎって遊ぼう!」
「先生、こんなに長くなったよ!」
指先を使って新聞紙を長くちぎる。意外と難しいことです。
こうして遊びの中でも、指先を器用に使えるように指導しています。
部屋が新聞紙で大変なことに!
次は袋に集めるよ~!すみれ組さん大忙しです!
集めた新聞紙は、てるてる坊主に変身しました!
最後は新聞紙シートの上で遠足ごっこ♡
お昼ご飯、いただきま~す♡
とっても楽しかったね♪
6/3(火)指先を使って♪《すみれ》
今日は、折り紙で雨粒を作るよ♪
まずは、三角に折ります。
丁寧に丁寧に角と角を合わせます。アイロン(折り目をつける事)も忘れずに!
お友だちが困っていると、「ここまで折るんだよ」と教え合う事も出来るんです!素敵な姿を発見☆
あっという間に雨粒が完成!可愛い顔を描いてあげよう~♪
ニッコリ笑顔の雨粒ちゃんが完成したよ💧
次は、指先を動かして折り紙をちぎり、雨を作ります。
お父さん指とお母さん指を使い、ビリビリっとちぎっていきます♪
指を動かす方向や持ち方によって上手くちぎれない時は、持ち方を変えてみたり工夫しながら再挑戦!
たくさん出来た雨を鼻の下にのせ「おひげに変身~!」と、とっても楽しそうなすみれ組さんです(*^▽^*)