園での様子(その他)

9/26(木)給食の献立

その他,園での様子|2024年09月26日 14時14分

ハヤシライス、青りんごゼリー

今日は、みんな大好きハヤシライス!

よくかんで、パクパク沢山食べました。

 

 

9/24(火)給食の献立

その他,園での様子|2024年09月24日 14時33分

ご飯(海苔香味)、若鶏海苔巻き唐揚げ、チンゲン菜とコーンのソテー、焼売、白菜と揚げの煮浸し、星型しんじょ、黄桃缶

クイズです!

海苔を数える独特の単位はなんでしょう?

答え 帖(じょう)

板のりと呼ばれるタテ21×ヨコ19cmがのり1枚のサイズです。

1帖は、板のりが10枚分です。

9/20(金)火災避難訓練《よつば》

その他,園での様子|2024年09月20日 16時05分

いつどこで起きても落ちついて行動できるように、よつばでも避難訓練をしています。

火災対応避難訓練のため、煙を吸わないようにハンカチで口と鼻を抑えて静かに避難することができました。

    

 

おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない

「おはしも」のお約束、覚えておいてくださいね!!

宝物より大事なものは「自分の命」です。

自分の命は、自分で守れるようになりましょう!!

9/20(金)開会式の練習をしたよ

その他,園での様子|2024年09月20日 15時45分

午後から開会式と閉会式の練習をしました。

音楽に合わせて年少、年中、年長の順に入場します。

園長先生のお話を、しっかり聞いています。

年長組のお兄さんお姉さんが開会宣言をします。

ちょっとかっこいいですね。

 

声をそろえて「エイエイオー!」

ビシッと伸ばした手が勢いよく揃いました!

「ミッキーマウスマーチ」に合わせた準備体操や「ジャングルぐるぐる」のダンスをみんなで元気いっぱい踊りました。

暑い中、本当に頑張りました!!

 

9/20(金)給食の献立

その他,園での様子|2024年09月20日 14時03分

ご飯(かつおみりん)、サバの塩焼き、キャベツのカレーソテー、ごぼうの天ぷら、ほうれん草のごま和え、さつま芋の甘煮、りんご缶

サクサク美味しいキャベツ。歯ごたえが良いですね!

では、クイズです。

 キャベツは何科の野菜でしょうか?

 ①アブラナ科   ②キク科  ③ヤシ科

答え ①アブラナ科

9/19(木)お楽しみ給食🍝焼うどんだよ!

その他,園での様子|2024年09月19日 14時39分

運動会の練習を頑張ってた後は、お腹が空きますね!!

今日は「しょうゆ焼きうどん」です。

「おいしい!!」「おかわりする~!!」の声が飛びかっていましたよ。

   

  

      

おいしい~の笑顔、いいですね!幸せな気持ちになります。

 

   

9/19(木)給食の献立

その他,園での様子|2024年09月19日 14時35分

醤油焼うどん、オレンジゼリー

小麦粉に少量の塩水を加えて打ち、それを麺状にしたのが「うどん」です。

カンタンに調理でき、いろいろなアレンジができますね。

今日の給食、醤油焼うどん。つるつるっと、たくさん食べましょう!

9/17(火)給食の献立

その他,園での様子|2024年09月17日 13時33分

ご飯(ゴマ塩)、ローストンカツ、スパゲティソテー(ゆかり)、ミニハッシュドポテト、ブロッコリーおかか和え、花形さつま、洋梨缶

クイズです!

私たちが食べているブロッコリーはどの部分でしょうか?

1.花

2.葉っぱ

3.蕾(つぼみ)

 

答え  3.蕾(つぼみ)

私たちが食べているブロッコリーは、「蕾(つぼみ)」の部分です。そのため、冷蔵庫の中に入れたままにしていると花が咲いてしまうことがあります。花が咲くと味が落ちてしまうので、早く食べるのがおすすめです。

9/12(木)給食の献立

その他,園での様子|2024年09月12日 13時56分

カレーライス、ピーチゼリー

今日は、みんな大好きカレーライスですね!

暑い日にカレーライスはよく似合います。

しっかり食べて、真夏のような天気に負けない体をつくりましょう。

ところで、この暑さ、いったいいつまで続くのでしょうね。

9/10(火)給食の献立

その他,園での様子|2024年09月10日 14時04分

ご飯(ゴマ塩)、野菜コロッケ、ビーフンソテー(副菜)、ミートボール、ひじきの炒め煮、ちくわ煮、黄桃缶

ビーフンって何かな?

ビーフンは、お米をすりつぶして米粉を精製し、水を混ぜ合わせて、蒸す・冷やす・乾燥させる工程を経て、
できあがります。ビーフンに使われるお米の種類は粘り気の少ないインディカ米を使用しているようです。世界各国の食文化に合わせた国民料理として食されていて、今やビーフンは世界食です!