園での様子(その他)
8/29(月)花火とお皿まわし!!《ホリデー》
ホリデー最終日もよつばのお友だちはとっても元気です☆
《年少》
製作で花火をつくりましたよ~!
「お家でしたよ~」「テレビで大きな花火みたよ」などと
楽しくお話をしながら作り進めていました。
みんなの花火とっても綺麗です♪♪
《年中》
年中さんはお皿まわしを作っていました。
良い笑顔で取り組んでいますね~♡
ストローをはずすとコマにも変身!
子どもたちの想像力はすごいです!
だれが長くまわせるかな!?と競争していました。
《年長》
年長さんもお皿まわしを作りました!
さすが年長さん!まわすのがとっても上手でした☆
夏休みも元気いっぱいで頑張ったね♪
みんなの元気な姿を見ることができて先生たちも嬉しかったです♡
8/22(月)風鈴を作ったよ!《ホリデー》
夏の風物詩、風鈴を作りました!
《年少》
今日も楽しいお水遊び!!
そして、製作「うさぎさんの風鈴」
ぴょんぴょん可愛い風鈴ができたよ!
うさぎさん集合~!!
《年中》
紐にストローや画用紙をどんどん通して、飾りを作るよ!
可愛い風鈴ができたよ!
今日も水遊びも楽しかったね!!
《年長》
朝の歌、とっても元気な声が響きます♪
風鈴作り!
ビニールテープを使って可愛い柄の風鈴を作ります!
完成~~!
8/18(木)ロケット発射~!《ホリデー》
《年少》
今日も元気に水遊び!
水遊びを始めた頃は、すくえることが楽しく、たくさんのボールをガサッとすくっていた子どもたちですが、遊びを重ねるうちに、自分のお気に入りのボールや好きな色のボールなどを選んですくえるようになりました☆彡
水鉄砲も狙って打つのが上手になっていますよ!
製作ではトイレットペーパーの芯を使ってロケットを作りました。
まるいトイレットペーパーの芯に絵を描くのは少し難しいですが、ペンカラーを使って最後まで丁寧に描いていました!
ポーンッ!とんだね♪
《年中》
トイレットペーパーの芯を使ってロケットを作りました。
ラッションペンで好きな絵を描いて、ロケット発射!
みてみて~と自分で作ったロケットを見せに来てくれましたよ♪
製作の後は大好きな水遊び!
今日は雨上がり。少し肌寒いかな?と大人は感じますが、子どもたちは身体を動かして汗をかきながら遊んでいました☆彡
「暑いからプールが気持ちいい~」と水につかっていい笑顔😊
たくさんスーパーボールが入っていて楽しそう♪
《年長》
朝の歌から一日がスタート!
さすが年長さん。美しい歌声が職員室まで届きます♫
トイレットペーパーの芯を使ったロケットを作りました!
ラッションペンを使って好きな絵を描いたり、好きな柄を描いたり……
細かいところまで丁寧に描きこむ姿がみられましたよ😊
みんなで並んでロケット発射!
みんな遠くまで飛んだかな?
製作後の水遊びでは風船に向かって、水鉄砲発射~!
誰が多く風船を落とせるかな?とゲームを交えながら楽しみました♫