園での様子(年中)

11/10(月)やってみよう✨《ばら》

園での様子,年中|2025年11月10日 13時49分

落ち葉がたくさんの絵画に、画用紙で作った自分を貼っていきます!

体の部分は服を作るか、落ち葉を作ってかくれんぼで貼るかを選びます。

「服にしよう~!」

「一緒に作ろう!」

お友だちと仲良く製作♡かわいいですね(^^)/

「葉っぱってどうやって作ったらいい?」「線描いてほしいな~」

と言う子がチラホラ…。

「間違えても大丈夫だから1回やってみよう!」

先生からの一押しでチャレンジ☆

挑戦してみると、案外上手く出来てとっても嬉しそう(^^)/

かわいい絵画が完成して、すっかり秋一色の部屋になりました🍂

11/10(月)セロハンテープ難しい~💦《あじさい》

園での様子,年中|2025年11月10日 13時47分

作品展に使う、自分人形の製作がスタートしました☆

まずは割りばしと新聞紙をセロハンテープを使って合体します。

「セロハンテープ切るの難しい~💦」と言いながらも、お友だちと相談しながら頑張っています!

新聞紙を丸い形にしていきます。ぐしゃぐしゃっと、新聞紙を丸めるの楽しいな~♪

最後は、またセロハンテープの出番です!新聞紙を固定させたら完成✨

セロハンテープの使い方も上達していますよ😊

11/10(月)お顔のパーツをつくったよ♪《すみれ》

園での様子,年中|2025年11月10日 13時46分

作品展にむけ、自分人形を作成中のすみれ組さん!

耳目鼻口と、お顔のパーツを画用紙で切り貼りしながら作ったよ✂

まん丸おめめや、ニッコリのおめめ👀

素敵な表情の自分人形が完成していくね😊

最後に折り紙で鼻をつけると・・・

自分人形のお顔が完成したよ✨

次回は、髪の毛を作っていきます。お楽しみに♡

11/7(金)創立90周年記念「音楽を楽しむつどい」2《年中》

園での様子,年中|2025年11月07日 12時15分

今日まで楽しみながら3クラスで練習を重ねてきた子どもたち!!

ステキな姿を見てもらうために、毎日練習に取り組んできました。

練習では、本番の舞台のサイズに合わせて印を付けながらでした。

「お客さんはどこから見てるかな?」「たくさんのお客さんが大きな拍手をくれるからね!」と、本番をイメージしながら進めていきました。

少しずつ歌や合奏が揃ってくると、子どもたちもどんどん上手になり、自信もついていきました☆

そしていよいよ今日は、はじめて大きな舞台での発表!!

ドキドキしながらも堂々と舞台に立っていましたね♪

どの曲も元気いっぱい、緊張しながらも今までの練習の成果を発揮できました♡

朝、集合してから本番まであっという間!

年少・りす組のお友だちが発表している間は舞台裏でドキドキ。

舞台の上に並び、緞帳の後ろで子どもたちは、嬉しさと恥ずかしさで緊張まじりの表情でしたが、緞帳が上がるととっても頑張っていましたね!

はじめての経験で緊張したと思いますが、みんな一生懸命頑張っていました。

たくさん褒めて抱きしめてあげてください♡

11/6(木)体育指導《年中》

園での様子,年中|2025年11月06日 16時35分

今日の体育指導は、なんと!プレイルームです!!

「プレイルームで、体操できるの?」「何するんやろ??」ワクワクする気持ちが、湧き上がってくる子どもたちです。

『今日は、ジャンプの練習をするよ!』「・・・」「ジャンプの練習?」

プレイルームを見てみると…マットや跳び箱などたくさん並んでいます。

グージャンプや片足ジャンプ、跳び箱から跳び箱へのジャンプなどなど、少しづつレベルアップしていくジャンプコースを楽しみました!

「簡単にできる!」「おもしろい!」と全身を使って、気持ちのいい体操の時間になりました✨

《あじさい》

《ばら》

《すみれ》

11/6(木)素敵な飾り🌸《あじさい》

園での様子,年中|2025年11月06日 13時12分

作品展にむけ、可愛い飾りをつくったよ🌸

好きな色の折り紙を選んで、じゃばら折りをしていきます。

じゃばら折りをした3枚の折り紙を糊で合体すると・・・

かんせーい!!!

色鮮やかな素敵な飾りの出来上がり~✨

作品展の製作、どんどん始まっています!楽しみにしていてくださいね(*^▽^*)

11/6(木)自分人形作っていくよ!《すみれ》

園での様子,年中|2025年11月06日 13時11分

作品展の製作がスタートしました☆

今日から自分人形を作り始めるよ!

新聞紙を丸めて、セロハンテープを使って割りばしと合体して、お顔の部分を作っていきます。

丸い形の新聞紙をセロハンテープでひっつけるの難しいな~💦

「手伝ってあげる!」と、とっても優しいすみれ組さん♪

お友だちと協力し合いながら固定していくよ😊

これから折り紙を貼ったり、画用紙でお顔のパーツを作ったりと、どんどん自分人形が出来上がっていくと嬉しいね(^o^)

11/5(水)ドキドキ…♡《年中》

園での様子,年中|2025年11月05日 13時57分

今日は年少さんがみんなの発表を見に来てくれました♬

いつもと違う雰囲気でドキドキ…♡

でも、みんなそれぞれ頑張っていました!

『ぼくのミックスジュース』『パレード』『にんげんっていいな』3曲のかわいい振り付け♡

思わず一緒に踊りたくなってしまいます(^^)/

『おもちゃのチャチャチャ』での合奏♬

手拍子をして楽しそうに見てくれているお客さんに、年中さんもほっこり♡

年少さんの時に比べると、楽器の種類が増えて、鳴らし方もレベルアップ✨

みんな今まで頑張って覚えてきました!

一生懸命に楽器を打つ姿に成長を感じます…♡

最後のポーズもばっちり決まりました☆

今日もらったたくさんの拍手を忘れずに、本番も頑張ります✨     

11/4(火)大きな声で♬《年中》

園での様子,年中|2025年11月04日 13時16分

11月も始まり、音楽を楽しむつどいの本番も、ついに今週です!

歌詞も、もうバッチリ覚えています♬

とっても可愛い振り付けもあるので、楽しみにしていたくださいね♡

楽器の使い方もみんなとっても上手になりました✨

ピアノの伴奏をしっかり聞き、みんな集中しています!

今週の本番にむけ、みんなやる気満々!(^^)!

歌と合奏、みんなの成長に驚きがいっぱいです☆

子ども達の頼もしい姿をお楽しみに♡

10/31(金)葉っぱがひらひら落ちてるみたいだね🍁《ばら》

園での様子,年中|2025年10月31日 15時08分

先日から作成中の絵画「もりのかくれんぼ」

今日は、ホイル折り紙を周りに貼ってキラキラに変身していくよ♪

キラキラのホイル折り紙が、ひらひらと葉っぱが落ちてきているようで、とっても綺麗です🍁

森の中にかくれんぼしているのは、なんだろう?

お友だちと何がかくれているか、当てあいっこをして大盛り上がり♪

お部屋に飾るので、楽しみにしていてください(*^▽^*)

2 / 18212345...102030...最後 »