園での様子(その他)

4/8(月)新学期スタートしました!!

その他,園での様子|2024年04月08日 11時46分

今日から新学期が始まりました★

どのクラスかな~どんな友だちと一緒かな~ドキドキ!

おうちの人と一緒にクラス発表の看板に自分の名前を探してます。

放送での始業式、園長先生のごあいさつ、みんなしっかり話を聞いていました。

それぞれのクラスで、先生や友だちの紹介とグループ、ロッカーの確認。みんなにこにこ、お部屋で楽しく過ごしました。

《紫》

《青》

《緑》

《あじさい》

《ばら》

《すみれ》

《いちご》

《れもん》

《もも》

みんな笑顔で「おはようございます!」「こんにちは!」「さようなら!」と元気に返事ができる素敵な大美野っ子めざして、明日も楽しみに待ってます♥

4/6(土)ここがあなたの部屋💖《入園式》

その他,園での様子|2024年04月06日 11時38分

保育室では、担任の先生からのごあいさつ。

クラスと担任の先生のお名前は覚えられましたか?

大美野幼稚園で、いっぱいおはなししたり遊んだり、色々な思い出をたくさん作っていきましょう🎶

4/6(土)なかよくなる魔法《入園式》

その他,園での様子|2024年04月06日 10時48分

いよいよ開式。

先生紹介や、園長先生のお話を上手に聞いていましたね。

「なかよくなる魔法」を覚えていますか?

挨拶や返事、ダンスがありましたね!

朝は「おはようございます」、帰る時は「さようなら」

最初はちょっぴり緊張しちゃうかもしれませんが、先生やおともだちと仲良くなれるように頑張りましょう☆

4/6(土)あたらしいはじまり🌸《入園式》

その他,園での様子|2024年04月06日 10時46分

ようこそ大美野幼稚園へ!

今年は、玄関の桜が満開🌸!!

まるでみなさんのご入園を、祝福しているようですね😊

担任の先生たちとご対面☆

4/2(火)メダル作り《ホリデー》

その他,園での様子|2024年04月02日 16時44分

今日もお天気が良く、園庭遊びを楽しみました。

お部屋では、メダル作り。

進級した自分への素敵なプレゼントができました。

 

折り紙をチューリップの形に折って、メダルの真ん中につけました^_^

可愛いのができたね!

園庭で遊んだり、製作後はゆったり絵本タイム。

3/29(金)今学期最後のホリデー

その他,園での様子|2024年03月29日 16時08分

今日は今学期最後のホリデークラスでした。

あたたかくて春らしい気持ちのいい日ですね。

朝はどの学年も外遊びで体を動かし、楽しみましたよ♪

《りす・年少・年中》

自分のお家づくりをしました。

どんなおうちにしようかなと考えながら、屋根やドア・窓のパーツを選びましたよ!

屋根や窓の貼り付けが終わったら、ペンを使って仕上げです!

住んでいる自分を描いたり、屋根に可愛く模様を描いたり、植木鉢にお花を植えてみたり……。

どんどんイメージが膨らんで描きこむ姿がありました♡

 

3学年合同でのお昼ご飯、楽しいね♪

 

《年長》

「今日で幼稚園最後だね。」とちょっぴり寂しい会話を交わしながらも、大盛り上がりの室内遊び。

「好きなおもちゃ出していいよ!」の先生の言葉に、「これも!あれも!」とたくさんのおもちゃを出して遊びました♡

遊んだ後は、自分のお家づくりをしました。

屋根も窓もドアも全部自分で切り貼りして作りました♡

さすが年長さん、どんどんイメージが膨らみ完成していく様子に先生たちもびっくりでした!

「ハートのドアにする!」「かっこいいドアがいいな~」「窓を開けられるようにつけたいな!」「何色にしたの?」と友だちと会話を楽しみながらつくりました♡

 

完成です☆

素敵なお家ができたね♡

 

小学生になってもいろいろなことを楽しんでね♡

ずっとずっと応援しているよ!

3/27(水)みんなで製作楽しいな~!《よつば》

その他,園での様子|2024年03月27日 16時48分

今週は天気が悪く、外遊びがあまりできませんでしたが今日はいい天気。

春を感じられる気候でした。

子ども達は、お友だちと一緒に、元気いっぱい園庭で遊んでいました。

りす、年少、年中組は合同で製作。

「電車に乗って」の製作を可愛く仕上げていました。

 

年長組は、カレンダー作り。一人ひとり、工夫して描いていました。

 

 

 

素敵な作品が完成しましたよ。

3/26(火)春のにこにこまつり😋《ホリデー》

その他,園での様子|2024年03月26日 15時55分

今日は異年齢で「お店屋さんごっこ」を楽しみました♪

年長さんが、お店屋さんになってくれて、元気よく「いらっしゃいませ~」と張り切ってくれてました。優しく教えてくれていて、とても立派な姿が見れました。

お客さんのお友だちたちはお財布からお買い物チケットを出して、

好きなお店へ行ってお買い物を楽しんでました。

食べ物はフードコーナーでお友だちと一緒に楽しく食べている姿も見れました♪

お家の方でも今日のお話を聞いてみてください。

 

午後からは年長さんもお店屋さんとお客さんを交代しながら遊びました。

今年度最後の異年齢交流“おともだちクラス”、みんなとっても楽しそうでした。

3/25(月)製作たのしい!《ホリデー》

その他,園での様子|2024年03月25日 15時50分

今日は明日のお買い物ごっこで使用する食べ物を作りました。

「本物みた~い💛」と作りながら楽しむよつばのお友だち!

お友だちと協力しながら取り組んでいましたよ。

年少さんは『からあげくん』年中さんは『やきそば』年長さんは『ホットドック』を作りました。

《年少》

《年中》

《年長》

3/22(金)令和6年度・修了式🎉

その他,園での様子|2024年03月22日 12時07分

今日は令和6年度3学期最後の日、修了式を行いました。

すっきりと晴れ渡った穏やかな天気の中、気持ちの良い園庭で、りす組・年少組・年中組が集まりました。3月9日卒園した年長組104名のお友だちがいなくて、ちょっぴり寂しくなりましたが、みんな揃って、元気に朝の歌と園歌を歌いました。

青空に子どもたちの声が響いてとってもいい気持ちになりました♪

その後は、園長先生のお話を聞きました。

みんな一年でとっても成長したことを褒めてもらって嬉しそうでした。

大きくなった子どもたちに、少し難しい漢字を教えてもらいましたよ!

「優しい」

みんながよく知っている言葉。

漢字で書くと、なんだかカッコいいね!

4月からは一つずつ大きくなる子どもたち。

「大きくなるっていうことは、優しくなるっていうことだよ」

進級することをとっても楽しみにしている子どもたち。

園長先生の話を聞いて、さらに張り切った表情を見せてくれました!

今日は今のクラスで過ごす最後の一日です。

クラスの先生やお友だちと、一年を振り返りながら楽しい時間を過ごして帰ろうと思います。

また、お家でも頑張ったこと、楽しかったこと、成長したことをたくさんお話ししてみてください。

一年間、たくさんのご理解ご協力をありがとうございました。