園での様子(その他)

1/11(木)給食の献立

その他,園での様子|2024年01月11日 13時04分

カレーライス、ピーチゼリー

3学期最初の給食は、みんな大好きカレーライス!!

パクパク!モリモリ!!おいしく沢山食べましたよ。

甘いピーチゼリーも人気でした。

1/9(火)お正月飾り🎍

その他,園での様子|2024年01月09日 14時11分

伝統文化の継承の一つとして、玄関にお正月の飾りを施しています。

毎年、本園で書道の指導を頂いている先生にお書きいただいています。今年は仮名交じりの優しい文字です。なんだか心もほっこり温まりますね。

是非一度ご覧ください。

1/9(火)3学期始業式

その他,園での様子|2024年01月09日 11時57分

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いします。

今日から3学期が始まります。

みんな久しぶりの幼稚園でしたが、元気に新年のあいさつを聞かせてくれました。

今日は朝から全園児でホールに集まって、始業式を行いました。

みんなで朝のうたと、幼稚園の歌を歌ってから、園長先生のお話を聞きます。

園長先生が出してくれたひらがな。

あれ?なんだか順番が違うみたい…。

正しい順番に並べ替えてみてね!

正解は「ごきげん」!

どんな時でも、にこにこ笑顔でいることで、色んな事が頑張れます。

今年もみんな「ごきげん」でに幼稚園に来てくださいね!

園長先生の言葉に笑顔でお返事を返す子どもたち。

今年も笑顔溢れる楽しい1年になるといいですね♡

阿部先生からも、お話がありました。

まだまだ寒い日が続きますが、外でたくさん体を動かして遊びましょう!

特に、縄跳びは、目標をもってコツコツ練習しないとうまくなりません。

その分、できるようになった時の達成感はひとしおです。

心も体もたくましい元気なおおみのっ子になってくださいね!

1/5(金)今年はどんな年にする?(よつば)

その他,園での様子|2024年01月05日 16時54分

今年はどんな年にしますか?

目標は立てましたか?

みんなにとって実りある素敵な一年でありますように…♡

という気持ちも込めて、可愛いだるまを作りました。

可愛くできました♡

お昼から年長組さんはお寿司作り!

 

「へい!おまち!!」

おすし大好き!パクパクと食べるフリをしながら楽しんでいました!

来週から三学期がスタートします!元気なみんなに会えることを楽しみにしています!!

1/4(木)今年もはじまりました《よつば》

その他,園での様子|2024年01月04日 13時58分

あけましておめでとうございます。

今年も元気に登園してきてくれた子どもたち!!

本年もよろしくお願いします。

今日は同じ絵を2枚描いて、絵合わせカードで遊びました。

「何描こうかな?」とお話しながら楽しそうな子どもたちでした。

なかなか同じカードが出なかったり、1回で絵合わせできたり盛り上がりましたよ!!

12/28(木)来年の干支は⁈《よつば》

その他,園での様子|2023年12月28日 12時40分

年長組が、来年の干支の「たつ」製作をしています。

続いては、年中、年少、りす組の作品です♪

今年最後のホリデークラス!ポカポカ陽気の中、園庭では子どもたちの元気な声が響いています!

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください☆

12/27(水)もういくつ寝ると・・・《よつば》

その他,園での様子|2023年12月27日 15時17分

もういくつ寝るとお正月♪ですね。

お正月に向けて、年長組・年中組は獅子舞、年少組・りす組はだるまをつくりました。

12/25(月)クリスマス・イブ

その他,園での様子|2023年12月25日 14時14分

冬休みのホリデークラスが始まりました!

クリスマスと言うことで、サンタさんのお面作ったり、ロールケーキを作って遊びました。

《年少》

どんなサンタさんの顔にしようかな~

お鼻とほっぺたを付けたよ!

サンタさんの出来上がり!

良く似合ってるね!

製作後は、外遊び!

ジャングルジムから「お~い!」

日差しが暖かい、日向ぼっこだね!

《年中》

どんな帽子にしようかな~

三角帽子、切れるかな!?

 

出来たで!

気分はクリスマス!

 

とってもお似合いですね。

《年長》

年長さんはロールケーキ!

何味にしようかな~と考えながら、お花紙を選びます!

お花紙がクリームになるよ!

ロールケーキには、いちごをのせよう!

 

完成!とっても美味しそう~! 

12/22(金)お部屋の大掃除

その他,園での様子|2023年12月22日 12時34分

2学期最終日は、みんなでお部屋を綺麗にしました。

絵本修理のチェックや雑巾掛けまで自分たちで頑張りました。

「今年もありがとう。来年もよろしくね~!」と言いながら、

ピカピカにしてくれるみんなが可愛かったです♡

《いちご》

《れもん》

《もも》

《めろん》

《あじさい》

《ばら》

《すみれ》

《紫》

《青》

《緑》

《りす》

また三学期も元気にきてね!

みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ~☆

12/22(金)2学期終業式

その他,園での様子|2023年12月22日 12時15分

今日で楽しかった2学期も終わりです。

運動会に作品展、音楽を楽しむ集い。

たくさんの行事と、充実した日々の中、どのお友だちもとってもたくましく成長しましたね!

今日はホールで終業式をして、みんなで2学期を振り返ったり、園長先生の話を聞いたりしました。

幼稚園のお友だちみんなで朝のお歌を歌いました。

元気いっぱい歌えましたね!

園長先生からは、十二支、特に来年の干支「辰」のお話を聞きました。

「たつ」って、こんなにたくさん漢字があるんだって!

辰は、ネズミやウサギと違って、誰も見たことがない空想の生き物だよねと教えてもらいました。

十二支は本物の動物と、空想上の生き物が混ざって12匹になります。

来年は、唯一の実在しない生き物の辰年。

どんなことでも実現できる、特別な一年になりそうですね!と園長先生。

来年もさらに元気にいろんなことを頑張ってくれることとと思っています。