園での様子(その他)

2/21(金)給食の献立🥦

その他,園での様子|2025年02月21日 13時21分

ご飯(海苔香味)、煮込みハンバーグ、マカロニのソテー、フライドポテト(塩)、チキンナゲット、ブロッコリーとウインナーのソテー、ミニゼリー(ぶどう)

次の中でブロッコリーの栄養を一番たくさん取れる方法はなんでしょうか?

① 長い時間ゆでる

② 短い時間ゆでる

③ 電子レンジで温める

 

答、③電子レンジで温める

ブロッコリーは、ビタミンCがふくまれている冬野菜です。

ビタミンCはゆでると野菜から外に出て行ってしまう栄養です。

電子レンジで温めると栄養が出て行かないそうです!

2/20(木)給食の献立🥬

その他,園での様子|2025年02月20日 12時34分

ご飯(ゴマ塩)、ローストンカツ、キャベツのカレーソテー、厚揚げの煮物、インゲンの和えもの、ごぼうの天ぷら、パイン缶

キャベツがトンカツのつけあわせになっている理由はなんでしょうか?

① 胃を守ってくれるから

② 手に入りやすいから

③ 歯ごたえが良いから

 

答、 ①胃を守ってくれるから

キャベツには「ビタミンU」という栄養がたっぷりふくまれています。

ビタミンUは胃の粘膜を守ってくれる栄養で、あぶらっこいトンカツの消化を助けて胃を守ってくれるようです!

2/19(水)ダンスタイム!!🏃

その他,園での様子|2025年02月19日 12時15分

園庭でダンスタイムがはじまりました!!

元気いっぱいノリノリで踊ったので、体もポカポカ♡♡

年長さんや年中さんが率先して手をつなぎに行ったり輪になれるように声をかけ合っていました!!

 

 

 

またみんなで踊ろうね!!

2/18(火)給食の献立

その他,園での様子|2025年02月18日 14時50分

ご飯(海苔香味)、豚肉スタミナ炒め、チキンリング、ひじきの炒め煮、ミートボール、野菜かまぼこ(人参)、みかん缶

クイズです!

「ひじき」は、どこでとれるでしょう?

① はたけ

② うみ

③ やま

 

答. ②うみ

 ひじきは、海でとれる海藻の仲間です!

2/17(月)給食の献立🥬🥕

その他,園での様子|2025年02月17日 12時46分

ご飯(ゆかり)、若鶏海苔巻き唐揚げ、レンコン金平、焼売、チンゲン菜と竹輪の煮浸し、チーズカリカリ揚げ、洋梨缶

ちんげんさいやニンジンの色どりがき食欲をそそってくれました。

モリモリ沢山食べて、お昼からも元気に活動しましょう!

2/17(月)全国児童画コンクール

その他,園での様子|2025年02月17日 12時30分

夏休みに描いた全国児童画コンクールで5名のお友だちが素晴らしい賞をとりました!!

避難訓練の後に園長先生から表彰状を頂きました。

 

 

先生やお友だちから拍手でお祝いしてもらい嬉しそうでしたよ👏👏👏 

 

2/17(月)不審者対応避難訓練

その他,園での様子|2025年02月17日 12時29分

いつどんな場面でも誰もが対応できるように訓練を重ねています。

今回は園庭遊びの時に不審者が来たらどうしたらいいのか確認しました。

放送と合言葉を聞いてそれぞれの学年の避難場所に避難しています。

先生たちは人数把握をし、子どもたちが無事に避難できているか確認中。

  

りす組はいつもの保育室ではないですが、扉から遠い場所でしっかりと避難することができています!!

さすまたで不審者から子どもたちを守ってくれます!!

避難した後にりす組さんはお兄さんお姉さんがどのように避難しているのかを見学しました。 

 

 日頃の訓練の積み重ねがいかに大切か実感できるほど、素早く避難することができました。

「自分の命は自分で守る!!」

自分たちがどこに避難すればいいのか考えられる子どもたちに育っています。

今日はお家で子どもたちに避難訓練のこと聞いてみてくださいね。

2/15(土)令和5年度卒園児同窓会🎉《ホール》

その他,園での様子|2025年02月15日 11時28分

〇ホール

全員でホールに集まって、卒園式で流れたスライドショーを見ました!

懐かしいなあと大盛り上がり!

「さよならみんなのようちえん」も歌いましたよ♡

成長は嬉しいけど、みんなと会えないのは少し寂しい……

幼稚園生活を思い出し、ちょっぴり涙を流しながら合唱しました。

先生からのクイズもありました!

大きな声で回答して、大盛り上がりでした!

 

〇降園

おうちの方々が迎えに来てくださいました!

今日は楽しかったね☆彡

  

久しぶりにみんなに会えて本当にうれしかったよ♡

4月からは2年生ですね!

楽しいことも大変なことも色々あると思います。

困ったことがあったり、先生に会いたいなあって思ってくれたりした時は、いつでも大美野幼稚園に遊びに来てね!

先生たちは、ずっとみんなのことを応援しているし、いつまでも大好きだよ♡

今日は楽しい時間をありがとう♡

2/15(土)令和5年度卒園児同窓会🎉《園庭あそび・集合写真》

その他,園での様子|2025年02月15日 11時09分

〇園庭あそび

久しぶりの遊具にワクワク!

たくさん走ったり、砂場で遊んだり、縄跳びや鬼ごっこを楽しんだり……!

いいお天気だったので、うっすら額に汗をかきながら楽しみましたよ♡

                    

〇集合写真

みんなで集合写真!

とってもいい表情ですね♡

2/15(土)令和5年度卒園児同窓会🎉《ドッジボール》

その他,園での様子|2025年02月15日 10時28分

〇園庭でのドッジボール大会

幼稚園の頃より、投げるのも取るのも上手になった子どもたち!

とっても激しい勝負になりました!

《紫 VS 青》

  

《青 VS 緑》

《緑 VS 紫》

   

《結果》

あらら、緑が全勝!すごいですね~