園での様子(その他)

2/15(土)令和5年度卒園児同窓会🎉《プレイルーム》

その他,園での様子|2025年02月15日 10時21分

〇プレイルーム

プレイルームでは、卒園式で流れたスライド写真をみんなで見ました♡

年少のころの顔に、「めっちゃ小さい!」「わあ!〇〇くんだ!」など一人ひとりにみんなで反応しながら見ましたよ!

年長組の写真も、当時は「おにいさん、おねえさんになったなあ~」と感じていましたが、小学生になったこの1年で、さらにグッと成長したことを感じました☆

久しぶりに先生から読み聞かせのプレゼントにも、しっかりと耳を傾ける姿がありましたよ♡

《緑》

《紫》

《青》

2/15(土)令和5年度卒園児同窓会🎉《登園》

その他,園での様子|2025年02月15日 10時01分

本日、令和5年度卒園児同窓会を開催いたしました🎉

1年ぶりに大美野幼稚園に集まってくれましたよ♡

友だちや先生との久しぶりの再会に、少し照れながらもとっても嬉しそうな子どもたち☆

「久しぶり!」って会えるのが嬉しいですよね!

とってもいい表情を見せてくれましたよ♡

〇登園風景

上靴に履き替えてホールで待機。

そろうまでの自由時間に懐かしい遊具でしばらく遊びました。

タイムスリップ!あの頃のいい笑顔がホールいっぱい広がりました。

2/14(金)給食の献立🌸

その他,園での様子|2025年02月14日 15時38分

ご飯(ゴマ塩)、サバの塩焼き、ビーフンソテー、ウインナー、小松菜の和え物、花形さつま、ミニゼリー(りんご)

今日は、サバの塩焼きがありましたね!

というわけで、魚に関するクイズです。

このなかで魚ではないのはどれでしょうか?

① いるか

② さめ

③ まぐろ

答、① いるか

いるかは魚ではありません。

魚のように水の中で息ができないので、水の上に顔をだして息をしますよ!

2/13(木)劇遊びのつどい1日目

その他,園での様子|2025年02月13日 16時28分

今日は楽しみにしていた劇遊びのつどい!!

本番にむけて先生やお友だちと楽しみながら練習を積み重ねてきました。

《もも》

トップバッターはもも組さん♡

元気いっぱい笑顔で発表してくれました。

大好きなお家の人を見つけると「ママ~!!」「パパ~!!」と笑顔で手を振っていました!!

動物たちが仲良く「てぶくろ」に入っていくシーンはとても可愛らしかったですね♡

  

《すみれ》 

ちょっぴり緊張しながらも舞台に上がってきました。

お家の人を見つけると元気もりもりになったすみれ組の動物たち♡

最後はみんな仲良くはないちもんめをする姿が可愛らしかったですね!!                     

  

《青》

ステキな衣装を着て登場した青組さん🌟

 先生とお友だちと考えたり工夫したりしながら作りあげた「孫悟空」の世界!!

楽しそうに役になりきっている子どもたち、力強い歌声にも感動しましたね♡

みんなで頑張ったことずっと忘れないでね!!

 

みんなでハイチーズ!!よく頑張りました♡かっこよかったよ!!

《紫》

1日目の最後は紫組さん!!

こだわって作った衣装や小道具たち。

お気に入りの物に包まれながら、ステキな笑顔で発表しました。

先生のピアノやお友だちのセリフに合わせて効果音の楽器をしたり、見どころ満載の劇でした。

  

    

   

       

    

楽しかったね♡

お客さんの前で頑張った子どもたち!!緊張したと思います。

今日はお家でたくさん頑張っていたこと褒めてあげてくださいね😊😊

2/13(木)給食の献立🐷

その他,園での様子|2025年02月13日 13時38分

豚丼、豆乳プリン

給食では初めての「豚丼」です。おいしくいただけたかな?お家で感想をお聞きくださいませ。

では、給食クイズです!

ウインナーとフランクフルトの違いは何でしょうか?

① 肉の種類

② 皮の種類

③ 特別な違いはない

答 ②皮の種類

ウインナーは羊の腸にお肉を詰めますが、フランクフルトは豚の腸にお肉を詰めるところが大きな違いです。

中のお肉には特別な違いはない。ということです!

2/10(月)給食の献立🍍

その他,園での様子|2025年02月10日 13時23分

ご飯(かつおみりん)、ハムカツ、スパゲティナポリタン、とうもろこしのつまみ揚げ、ほうれん草のごま和え、キャロットがんも、パイン缶

クイズです!

🌽トウモロコシのヒゲの色は何色がおすすめ?

①白色

②黄色

③こげ茶色

答、③こげ茶色

トウモロコシのこげ茶色のヒゲは、よく熟している証拠!白いヒゲよりも甘みがあるということです。

 

 

2/10(月)劇遊びのつどいリハーサル《2日目》

その他,園での様子|2025年02月10日 13時21分

今日は2日目クラスのリハーサルをしました。

それぞれのクラスで作ったお気に入りのお面や衣装をつけてホールで披露してくれましたよ♡

《れもん》

お友だちと力を合わせて大きなかぶが抜けるかな?

たくさんのお客さんの前で楽しそうに演じてくれています♡

  

《いちご》

可愛らしいやぎさんたちやトロルが登場しています。

ちょっぴり緊張していましたが笑顔で歌ったり踊ったりしていましたよ♡♡

 

 

《ばら》

泥棒がびっくりするほど、たくさんの動物たちが元気いっぱい吠えています!!

それぞれの動物になりきって楽しそうなばら組さんでした。

《あじさい》

美味しそうなお菓子がたくさん登場しています。

なんだかお腹が空いてきちゃいました♡

みんなでお菓子のお家が作れるでしょうか?

   

《緑》

最後に相応しい緑組のアラジン!!

お客さんの手拍子でホールは大盛り上がりでした🌟

 

     

    

本番まであと少し!!先生とお友だちと楽しく練習頑張ってね😊😊

2/7(金)給食の献立

その他,園での様子|2025年02月07日 14時01分

ご飯(海苔香味)、豚肉のカレー炒め、揚げぎょうざ、チンゲン菜の中華和え、フライドスィートポテト、星型しんじょ、みかん缶

クイズです!

🍊みかんの花は何色でしょうか?

①赤色

②黄色

③白色

答、③白色

みかんは真っ白な花が咲きます。3㎝くらいの小さなお花で、5月頃に開花が始まります。

2/7(金)劇遊びのつどいリハーサル《1日目》

その他,園での様子|2025年02月07日 14時01分

今日は朝からリハーサル!!

たくさんのお友だちや先生に見守られて発表しています。

《もも》

自分で作ったステキなお面を被って登場した子どもたち♡

ちょっぴり緊張しながらもかわいい姿を見せてくれました。

 

《すみれ》

楽しそうに発表しているのはすみれ組のお友だち♡♡

 おおかみさんとお友だちになれるかな?

      

 

《青》

たくさんのお客さんの前で自信たっぷりに発表してくれました。

カラフルな衣装で登場して役になりきっていましたよ⭐

  

  

         

   

  

《紫》

元気いっぱいで登場してきた紫組さん!!

笑顔で楽しそうに表現していましたよ♡♡

 

 

    

       

本番までもう少し!!お友だちと先生と一緒に練習頑張ってね♡♡             

2/6(木)PTA図書の日

その他,園での様子|2025年02月06日 15時21分

今日も寒い中、お友だちとお家の人が絵本を借りにきてくれました📚

「どれにしようかな?」「これ好きやねん♡♡」などお話しながらお気に入りの1冊を選んでいます。

次回のPTA図書活動は2月21日(金)です。時間は14時20分~14時50分です。

今年度最後のPTA図書は返却のみになります。

よろしくお願いいたします。